投稿日:2019/8/9 13:23, 閲覧 1553
台風が来ると、気になり前の夜は眠れなかったりします。朝、起きて蜂箱が倒れてなければ本当にホッとします。いまラセン杭を使いロープをかけてますが、8号は箱上の重たいミカゲ石にブロックも落ちていました。まだまだ台風来そうなので心配です。ラセン杭が出来ない場所もあるので不安いっぱいです。暑さ対策に台風対策苦労しています
防風対策の一例です。
❶基本は、強風と夏の直射日光をふせぐ落葉樹林の木陰に置いています。
❷下に建築ブロックを敷き、その穴を通し、巣箱をロープ3本で固定しています。
❸多くの巣箱は、北側を太い木を背にして、さらに木にロープで固定しています。
よくビールケースやプラスチックコンテナ上の巣箱を見ますが、そのままだと、強風の場合の転倒のリスクが高いようです。できるだけ重心を低くし安定を図るのが基本かと思います。
場所が限定される場合は、畑など風よけのない場所に置くしかないですが、複数のハチ場候補があれば、ふだんから風や、夏の直射日光をできるだけ、緩和できる場所を選んだ方が、良いかとも思います。大きな台風が近くへ直接上陸したことがないせいもあり、倒壊の経験は今のところありません。
蜜蜂大好きさん メイプルさんが言われるように、上は軽く下を重くが基本ですね。上が軽ければ軽いほど安定していますね。ただそれは分かっていてもベテランの人たちがブロック等(自分も)を巣箱の頭にのせているのは間違いですので、くれぐれも間違いのないように、お願いしますね。手を抜くと後からしっぺ返しが有りますね。
巣箱からX,Y両方向0.7mくらいの所に45角の松杭を打ち、貫の二つ割りを、なるべく巣箱上部(上から1段目か2段目)に、木造住宅の筋交いよろしくナナメにビス留めしています。
重箱の高さ1mであれば、風速40mの台風の風や震度7の地震くらいでは倒れないでしょう。
蜜蜂大好きさん、こんばんは。先日の台風8号 は風が強かったですね。通過後見に行くと巣箱が倒れていました。(。>д<) 幸い巣落ちはなくて蜂たちも居てくれたので胸を撫で下ろしたところです。
自分は鉄製台の下にブロック2個でおさえていました。次の台風に備えて更に2個追加する予定です。またロープによる補強も検討していますが、コンクリートの上なので杭が打てないです。悩ましいですねー。(^_^;)
2019/8/9 15:01
2019/8/10 06:02
2019/8/9 19:10
2019/8/10 07:26
2019/8/9 22:43
2019/8/10 06:41
2019/8/10 21:49
2019/8/10 22:55
2019/8/10 23:47
2019/8/11 15:50
メイプル
福岡県
15年ほど前に知人が日本ミツバチを飼育していてこの世界を知りました。 数年来、自宅床下に自然群が入退去を繰り返していているのは確認していましたが、2017年4月...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
onigawaraさん それも持っていますが 狭いので 広い板に替えています、 まあ重しを軽くすればいいのかな そう強くない風で飛ぶように。。
2019/8/10 13:09
わかりました 御経験など色々情報ありがとうございます。
2019/8/10 13:56
メイプル
福岡県
15年ほど前に知人が日本ミツバチを飼育していてこの世界を知りました。 数年来、自宅床下に自然群が入退去を繰り返していているのは確認していましたが、2017年4月...
2019/8/10 02:12
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
メイプルさん
継ぎ箱するときも、余裕が無くて蜂をどかすことができずブチッと聞こえて潰してしまうと申し訳ないと思います。
ブロックは気をつけてしたいと思います。ありがとうございます
2019/8/10 02:35
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
yamada kakasiさん 去年から飼いはじめましたが、色んな困難にぶち当たり、養蜂は簡単じゃないことがわかりました。勉強になります。ありがとうございます
2019/8/10 23:34
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
游山房さん コンニチワ そうですね。お互いに屋根が悪いのですね。自分は半分は(今は3分の一)が屋根式ですね。下の管理人さんのショップの屋根が一番良いですね。
2019/8/10 12:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
游山房さん あまり気になさらないで良いと思われます。頭が軽いと倒れにくいと理解できていれば良いと思いますね。ブロック1枚で抑えていれば、下のロープがブロックを巻き込んでいれば台風では倒れた事が無いですね。モグラが手前を掘り雨が降り柔らかくなり転倒した事は有りますね。
2019/8/10 13:24
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
関のきこりんさん 重石のことばかり考えていましたが、そう必要なものでもないんですね?いつも安心してられるように、しっかりとロープします
2019/8/10 23:01
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
mabotyanさん 杭が出来ない場所もありますね、以前は、それほど気にならなかった台風、蜂箱置いてから眠れないくらい気になります。倒れていたら起こせるかどうかもわかりません。今度の台風も心配です
2019/8/10 23:17
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2019/8/11 06:08
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
ロロパパさん、こんにちは。コメントありがとうございます。ハンマードリルでアンカーボルトを打ち込むという手があるのですね。以後、活用できそうです。ありがとうございました。(^^)/
2019/8/11 15:46
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
はっちゃんさっちゃんさん 色んなやり方があるんですね。蜜蜂飼うのも大変なんだと、つくづく思います。台風に備え頑張ってみます。ありがとうございます
2019/8/11 02:18
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
寝巻き猫さん 台風が心配です。今日の夕方から台風対策します。一つの群れは、ちょっと激しいので刺されそうで、おとなしくなってから作業します。ありがとうございます(__)
2019/8/11 17:18
まさー!
熊本県
皆さんの、質問や意見を参考に 楽しく養蜂してます(^o^)v よろしくお願いします(*^^*)
関のきこりん
岐阜県
19年3月に放置していた重箱式巣箱に巣営を確認。その後重箱式巣箱から分蜂してカ式巣箱でも飼育中 その後、冬越し出来ず2020年は0群
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
昨日、鉄棒と、胴打ち、お
2019/8/10 16:39
すいません、文字が打てません。巣箱重箱、胴打ちで、ネジ止める巣箱左右に、鉄棒立て、針ガネで、グルグル巻き、昨年度は、一度目台風で、3箱、2度目の台風で、2箱転倒、ひどいのは、20メイトル下の谷川迄、飛びました。対策無し、横着は、危険です。今年は、対策十分、台風寝待ちます。
2019/8/10 16:57
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
寝巻き猫
愛知県
2018年4月25日に自然分蜂にて授かり、日々精進しております。