極楽さん、おはようございます。
待ち箱を設置するギリギリ直前に塗ります。そして、現場に設置後に探索が来てるかを見回る時に、もし来てなかったら、中にクモやツヅリガ、ゴキブリ、アリ、、、などが入っている事があるので、箱を倒して中を覗くついでにカセットボンベのバーナーでフワフワっと炙って、追い払うと同時に匂いを立てます。その作業をしていると香りに誘われて蜂が寄って来ることもあります。
ワクワクする時期になって来ましたねぇ。
蜜蝋は腐ったりカビたりする事はありません、カビは塗っていない所に生えるので水洗いして乾かし、昨年塗ったのでもバーナーで炙ってやれば誘引効果はあるので塗り直したりして厚くしない方がいいです。特に天井部分は巣板を作り始める所なので板の面が出ているようにしておかなければ巣を作り始められないので塗りすぎないようにして下さい。
おはようございます❣️
2月3日の今朝は随分冷え込み、今年初めて霜が降り、氷まで張っていました。
寒ぶ〜〜‼️
分蜂時期に蜜蝋を塗った巣箱を設置すると、2〜3日で入居します。入らなければ、いつまで経っても入りません‼️
1週間もして入らなければ蜜蝋を塗り直して場所を移動するのが良策かと・・・
2020/2/3 06:15
2020/2/3 21:21
2020/2/3 07:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13さん
昨年に蜜蝋を塗った所へ、少し水洗いして、又、上塗りしてしまいました。
今、コメントを読みました。
やり直しいたします。
滑って、くっつけ難くなっているようです。
コメントをありがとうございます。
2020/2/4 06:51
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
はっちゃんさっちゃんへ
おはようございます。
ワクワクと同時に初体験で、オロオロの方が強いです。
この時期から悩ましい問題が。。。。。
養蜂マップに千葉県のお仲間が全員、印してくださると、
色々便利かも~~~
アカリン発生状況が即座に分かるとか、分散飼育する際のリスク回避とか、、、ごちゃごちゃ迷っています。
2020/2/3 06:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマさん おはようございます❣️
釣り好きだった名残りの短期な性格当りです 笑
でも、昨年の自然群入居は、最初の設置から2日後、2回目がその1週間後、3回目がその4日後という結果がありましたので、そんなものかと思いまして❤️
2020/2/3 10:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマさん
ビギナーズラックだった事は十分分かっていますから。
入る時は何をしていても入るし、入らない時はいくらあがいても無理。日本ミツバチは人間の思い通りに行かない事だけは確かだと思っています❣️
2020/2/3 21:41
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
極楽トンボさん、養蜂が趣味の方多し(飼育届無し)何とか自己責任で処置する方多し、思うようにいかないかも・・・
2020/2/3 07:30
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
極楽トンボさん、岡山のふくさんのコメント、そう簡単な事ではないけど、私にとってはとても勇気付けられましたよ。自宅での待ち箱は到底期待薄です。兎に角「下手な鉄砲なんとやら」でやるしかないのです。塗りすぎ良くないが、蜜蝋が足らないのは事実です(購入はしましたが、早く自家製性で間に合わせたいです)
2020/2/3 17:10
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
初心者ふさくん
それはあまりにも短気と言うもの。自然入居はそう簡単には行きませんよ。(笑)
2020/2/3 09:27
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
初心者ふさくんさん
昨年上手く行ったのは、たまたまですよ。タイミングが合っただけ。
実は私、川で魚を捕ったり、海で釣をしたり、貝掘りをしたり・・・、今の蜜蜂もそうですが、狩猟的本能は、ろくでなしの祖父から受け継いでる様です。
でも、自分勝手なその姿を見て来て「ああ言う人間には絶対、ならないぞ!」と、思って育ちました。つまり「反面教師」なる存在ですね。
tototoさん
普通はルアーか、キンリョウヘンか、ミスマフェット(ミスムフェット?)のいずれかのお供(?)で良い筈ですが・・・大盤振る舞いですね。
「数打ちゃ当たる」ならぬ、「数置きゃ当たる」でしょうか。(苦笑)
極楽トンボさん
こちらこそ、ありがとう。
2020/2/3 17:12
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
2020/2/3 16:29
tototo
鳥取県
テン&シマさん
昨年、自然入居を試みた重箱ですが
ミツロウと、巣くず(水)を煮て4月初めに待ち箱を設置。
探索隊は来るのですが入居に至りませんでした。
1週間後に待ち箱ルアーの取り付け。
5月に開花になったキンリョウヘンとミスマフェットと追加。
ミスマフェット追加の3日後に自然入居しました。
2020/2/3 10:38
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。