投稿日:2020/6/23 08:53, 閲覧 1201
はじめまして。よろしくお願いします。
重箱式の巣箱で最初の巣箱に4月に自然入居しました。5月に分蜂なのか2つ目の巣箱にも入居がありました。全て3段で最初の巣箱の巣が3段目の巣門の箱まで来たので継ぎ箱をしました。その時に巣門の箱を内覧できるようにと開閉できる巣門を作って継ぎ箱と一緒に交換しました。底板も暑さ対策で金網を張った底板に変えました。昨日の夕方に行なったのですがそれはそれは大騒ぎになりまして。2つの巣箱共、中にも蜂はいるのですが外で落ち着きない蜂達が沢山飛び回ってます。今迄は2群とも決まった飛行ルートで花粉集めに行ってました。今朝落ち着いているかなぁと思って見に行くとブンブン飛び回ってるわ家に入ってくるは底板の下にもいたり、空いてた3つ目の巣箱にも出入りしてしまってます。神経質だから巣門変えたりして怒ってるのでしょうか?そのうち落ち着きますか?
タイトルを変更しました(運営)
変更前:継ぎ箱の時に巣門に開閉できる箱に変えたら
「巣門や入り口すべて」が変わると混乱するようです
巣門箱と底板を1度に変えると、巣箱周りを大騒ぎしてましたが、
どちらか片方残っていると、短時間で巣箱に入ります
人間でも玄関すべて変わると「あれ?」みたいなりますね
継箱をした時に、巣落ちさせてしまっていないですか?
巣が落ちるとそんな状況になり易いですよ。
ライド さん 巣門入替で蜂たちが、自分の巣箱の確認で飛んでいるのであれば、
良いのですがね、ハチ群落ち着くの願っています。
ライド 樣
お早うございます
内部はどの様な感じでしょうか?
少し様子を注視された方が良いかもしれませんね(^-^)
落ち着く事を願ます
ライドさん 巣箱を継ぎ足した後から翌日まで騒いでいるという事は、時騒ぎではないようですね。巣門、底板、継ぎ足した巣箱は全て新品だと思いますが、巣門、底板、巣箱には蜜蝋などで臭い付けされましたでしょうか。全て替える場合は、臭い付けしたものか、昔使っていたものを使用する方が良いようです。新しいと臭いなどで、蜂さんたちが落ち着かないようです。小生は、巣箱を継ぎ足す時は、底板と巣門と継ぎ足す巣箱をガムテープで止めて、それに巣箱を重ねる様にして行っています。その方が安全ですし簡便です。その為巣門、底板、巣箱が全て新しいものを使うようになりいますが、巣の煮汁や蜜蝋で臭い付けしていますので、今まで一度も騒いだことは有りません。
暫く様子を見ればよいのではないかと思います。恐らく2~3日で落ち着くと思います。若し落ち着かずに働きバチが他の新しい巣箱に入っているようであれば、逃去の可能性が全く無い訳ではありませんので、ちょっと注意が必要です。
2020/6/23 09:54
2020/6/23 09:27
2020/6/23 09:34
2020/6/23 10:15
2020/6/23 15:11
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
masaX
京都府
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
fishermanyoda2000さん
ありがとうございます。
蜜蝋で匂い付けはしておきましたが少なかったのかな?
先程見てみると少し落ち着いていたように感じます。
またわからない時は教えてください。
2020/6/23 17:14
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
南麓の風と共にさん
ありがとうございます。
そうなんです、空いてる隣の巣箱に入ったりで慌てまくってます。
申し訳ないなぁと。笑
なるほど、ダンボールですか。
底の金網の外にも少し蜂さん集まってるので様子見ながらちょっとやってみます。
2020/6/23 12:44
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
masaXさん
ありがとうございます。
巣落ちはしていないようです。
位置も前と同じなのでしばらく様子見してみます。
2020/6/23 10:47
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
ありがとうございます。
ですよね、玄関ガラっと変わったので。笑
神経質なんですね。よくわかりました。落ち着いて欲しいです
2020/6/23 10:50
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
Karuizawa Basicさん コメントありがとうございます(^^)そうなんですね、細かく教えて頂いて参考になります。オリジナルのユニクロ台、凄いですね。底板のスライド部分はどうなってるのか興味あります。
2021/8/11 17:15
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
Karuizawa Basicさん
そうかなぁとは思いましたが最近も似たような質問をしていたので大丈夫です(^^)
2021/8/11 19:54
ライドさん 初めまして
小生も昨年から始めた初心者ですが、入居してまだ間もない場合には、一度に幾つか変更を加えると、蜂さんたちが「隣の家に間違って侵入してしまったのか」と、慌てふためくようですね。
底が急に明るくなった衝撃を少しでも和らげるために、1~2日間だけ底網の下に、ガムテープで段ボールでも貼り付けておいたら、落ち着くかも…
2020/6/23 12:37
プライマルスクリームさん、こんにちは。
私も2群あるうちの1群を、穴なし底板+4面巣門から、3ミリの穴あき底板+自家製ユニクロ台(7㍉の巣門兼用)に交換したら、穴開き底板の下に蜂球ができ大変なことになりました。
それでヒロボーさんのアドバイスを受けて、時間をおいて変更していきました。
2群持っているので比較をしたいから、最終的にはA群は3ミリの穴の底板とB群は5ミリの穴の底板に変える予定で、下のようにしました。
A群
①4面巣門を外し、自家製ユニクロ台(7㍉の巣門兼用)に交換+今までの底板
②自家製ユニクロ台(7㍉の巣門兼用)+3ミリの穴あき底板(蜂が中に入れないもの)をボール紙でしっかりとふたしたものに交換(6日後)
③ ②のボール紙を外す。(②から3日後)
A群の③の変更は今朝行いました。時騒ぎがの時間になって、蜂球とまでは行きませんが、②センチ位の丘ができましたが、時間とともに解消されました。
B群は
①自家製ユニクロ台(7㍉の巣門兼用)に交換+今までの底板
②自家製ユニクロ台(7㍉の巣門兼用)+5ミリの底板に交換(6日後)
B群は、底から入れるからスムーズに行きました。
こんな感じで、進めました。
2021/8/11 16:45
プライマルスクリームさん、私は以前の書き込みに書き込んでいました。(恥)
すいませんでした。
2021/8/11 18:48
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...