hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
投稿日:2023/6/4 11:32, 閲覧 342
第1、第5と続けて第3分蜂群も孫分蜂しました。
温度計を入れてなかったので予想外でしたが、よく考えたら今期の分蜂群で一番早く継箱した群でした。
分蜂はえらい大群でしたが、どこにも蜂球を作らず解散、芝生の上に女王と親衛隊が数十匹。
何らかの事故のようです。翅や肢は健全に見えますが、飛べません。
試しに親衛隊ごと拾って元巣に近づけたところ、親衛隊が元巣の巣門にいた蜂たちに襲われたので、もう次の女王が産まれているご様子です。諦めて数の減った親衛隊と一緒に西洋の4枚箱に入れましたが出て行ってしまいました。
追記
昨日捕獲した、4日間桜の樹に蜂球を作っていた群は早朝に巣立っていきました。
さすがに探索蜂と縁を切らないとそうなりますよね。
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
ハッチ@宮崎さんこんにちは
群はかなり時間をかけて元巣に戻ったように見えました。女王は元巣から7mぐらいのところに落ちていましたので、ほとんど飛べなかったようです。群の増え方がとても早かった女王だけに残念です。
2023/6/4 11:42
hexwax さん、こんにちは!
大群で巣箱を出て女王蜂を残したまま集団せずどこかに飛散した感じですか!?
女王蜂自体が飛べないのですね。どこで不調に陥ったのやら、不思議です。
2023/6/4 11:37
第3分蜂で入居後に交尾飛行時にはまだ大丈夫だった筈ですから、増勢が良かったなら惜しいですね。
2023/6/4 11:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...