投稿日:2023/12/17 10:48, 閲覧 331
今日は寒い( ;∀;)。雪は少ないが・・とにかく寒いです。
現在温度は0,5度です。1昨日は最高気温23度もあったのに、一挙に冬になりました。
昨日迄キンリョウヘンを置いてた場所です
昨日のうちにキンリョウヘンを屋根下の物干し小屋の中に入れたので安心です。
この状態で、冬を感じさせ、休眠を少しさせ、10日後には、暖房の効いてない部屋に移動し、
2月5~10日に、暖房の効いてる居間兼台所で開花調整予定です。
現在飼育中の、唯一の1群は、私の住まいより気温が-3度ぐらいですので、少しは心配していますが、日本ミツバチ寒さには強いを信じています。
4方向巣門のままで冬越しを試みています。
この写真は12/2日のものです
ドンゴロスを2重にかけたりして気を使ってるのですが・・・?
大丈夫でしょう(o^―^o)ニコ
tototo
鳥取県
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
tototoさん こんにちは。
鳥取の方が寒いので大変ですね。金稜辺は正解でしたね。
飼育群はドンゴロス2重巻で十分でしょう(^^*)。
2023/12/17 11:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
tototo さん、こんにちは!
きんりょうへんにも、日本みつばちにも適期を逃さずしっかり対策され、だからこそキンリョウヘンの開花も素晴らしい結果を招くのですね。
日本みつばちの越冬ももちろん大丈夫な筈です。
2023/12/17 11:19
tototo
鳥取県
どじょッこさん いつもお世話になっております。
どじょっこさんも、たくさんのキンリョウヘンをお持ちですよね。
イチゴはいつ頃出荷になるのでしょうか?
鳥取でも人気商品です
2023/12/17 11:26
tototo
鳥取県
股火鉢さん
キンリョウヘンは結構、寒さにはには強いようですが、寒さを(冬)を感じさせ、春が来たと季節を感じさせています。
同じ山陰ですが、安来は雪も少なく鳥取より暖ったかいです。
真冬の4方向巣門は少し不安ですが、日本ミツバチとonigawara さんを信じています
2023/12/17 11:55
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
tototoさん こんにちは。
金稜辺は40株ほどですが、花芽は半分位ですかね~。至って栽培は下手です。株分けした20株位は、管理ができないので蜂友に差し上げました。アハハ・・・。。。
営農組合の出役をしなくなったので、イチゴ栽培がどうなっているかは良く分かりませんが、11月下旬から「章姫」、12月上旬から「紅ほっぺ」を収穫・出荷してると思いますd(^^*)。
2023/12/17 15:58
tototo
鳥取県
どじょッこさん キンリョウヘンを育てるのは大変ですね。
日頃の管理が大切です。答えはこのころ出てきます。
安来のイチゴは、値段手ごろで美味しいですよ( ^)o(^ )。
2023/12/17 21:15
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
tototoさん こんにちは〜♬。(^O^)/
この前は、ビニール袋の件で御心配頂き、ありがとうございました〜♬。m(__)m
南向きの軒下ですが、11時半過ぎには、こんな感じですし、雪より霜除けとして、透明マルチを使って、斜めに覆っておきました…。
キンリョウヘンの後ろ側は、風が通り抜ける状態ですね…。
今年は、9月までに液肥などを与えてので、花芽が倍近く見受けられますね…。
後は、花芽がナメクジなどにやられない事と、2月の終わりごろからの開花調整次第で、分蜂に間に合うかどうかですね…?。
もしかすると、2月に入った頃から調整しないと、間に合わなかったりして…?。(笑)( *´艸`)
今位の季節は、水やりって、月2~4でOKですか…?。
2023/12/25 13:02
tototo
鳥取県
blue-bam-bee 55さん こんばんわ~。
今年はたくさんの花芽が付いて良かったですね。
日頃の管理が成功(o^―^o)ニコ
① 開花調整は、今置かれてる環境によります。
最低気温0度が続くようになれば、今の置き場(屋根付き・囲い付きの物干し場から、暖房のない部屋に移動します。
今のままで、1週間は大丈夫なようで屋外に出そうかとも考えています。
②水やりは、当然置き場所・地域により大きく違うようです。
普通に室内の暖房のない部屋では、
湿度な高い日本側では14日に1回たっぷりと与えます。
湿度の低い太平洋側では7日に1回たっぷりが適当かも知れません。
※栽培用土の水はけも考えなければいけません。
③tototoは外気温が0度を切る日が続けば暖房の効いてない部屋に入れて、
2月初旬に暖房の効いた、台所兼居間に移動し、桜の開花と同じ日の、開花調整に入ります。
※ 雨がかからないハウスでほったらかしで、シンピジュームは3カ月水やりしなくても枯れてはいませんでした。
2023/12/25 19:06
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
tototoさん ご回答ありがとうございます〜♬。(^O^)/
自分は、現状のままで行きますね…。
月3〜4の水やりで行きますね…。
後は、いつぐらいから始めようかと考えている、開花調整だけですね…。
自分の日誌にあげている、ミニセラミックファンヒーターなら、co2も出ないので、温室作って夜間の暖房にも使えそうかな…?。
300Wで、¥6,6/時間ですね…。
タイマー付き延長コードが有れば、太陽が当たる前にOFFにするようにしておけば大丈夫かも…?。(笑)( *´艸`)
2023/12/25 19:22
tototo
鳥取県
blue-bam-bee 55さん こんばんわ~。
父はシンピジューム栽培時、温室に温度サーモで換気扇(温度を25度位)・クリアヒーターまたは、小型電気ヒータ(6度)取り付けていました。
ここまですれば最適ですね。
2023/12/25 20:47
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
tototoさん こんにちは〜♬。(^O^)/
おお~、専門的な管理施設みたいですねぇ〜♬。
凝る方は、とことん納得いくまでなさりますね…。
余裕が有れば、とことんやってみたいと思いますが、そうなるのはいつの事やら…。(笑)( *´艸`)
2023/12/26 12:12
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
tototoさん こんばんは〜♬。(^O^)/
本年はお世話になりました…。
新年もよろしくお願いいたします〜♬。
良いお年をお迎えくださいね〜♬。
2023/12/28 20:18
tototoさん 金陵辺の移動、大正解ですね。tototoさんの所も島根のどじょっこさんの所も雪が降り、どじょっこさんが鳥取の方が寒いでしょうとおっしゃっていますが、そうなんですか。当地から見れば同じように思えるのですが。ドンゴロスの二重掛けとのことですが、巣箱の板厚は如何ほどですか。四面巣門の場合でも積雪は大丈夫なのですね。
2023/12/17 11:46
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...