れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
投稿日:10/6 17:45, 閲覧 314
3日に敢行した養蜂終いの蜂友さんの群を40km移動して来た日誌に呼応して、蜂友さんがれりっしゅに訪花してくださいました\(◎o◎)/!
https://38qa.net/blog/424791 (養蜂終いの蜂友群救済のドタバタ)
偶然にも御夫婦2組でした。
れりっしゅのカフェで御茶を飲みながら、蜜蜂を眺めようと、遥々成田空港の近くから、訪花してくださった、御夫婦は、初対面でした。でも、ミツバチQ&Aサイトに加入していらっしゃる蜂友さんで、私の日誌も読んでくださり、今日はドライブがてら?訪ねてくださったのだそうです。
M崎さん御夫婦は、8群飼育していらっしゃるそうです。ご主人は、大工さんが本職で、蜂箱もご自分で色々工夫しながら製作してるという事でした。
枝垂桜群の蜂娘ちゃん達を見て、奥様は、「あぁ(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥」と、蜂愛バク上がりでした~٩(๑>∀<๑)۶
私が「大人しい群ですから、近くで見ても大丈夫と思いますよ。」と言うと、入れ替わりで、踏み段を上がって、直ぐ傍でご覧になっていました。
さすが、慣れていらっしゃる((•̤ᗜ•̤ॢ)✲*。ワァ〜♥︎
トネリコ群にも遭って下さって、私と同じ、最初に、巣門台に指を差し出して、蜂娘の門番さんに御挨拶をしてらっしゃいました。
うちのフォトジェニックちゃん達を、パチパチ写してくださって、なんか、私を写すんじゃないのに、嬉しくなりました~!(^^)!
蜂サイトのお蔭様で、一生お会いするチャンスが無かったかもしれない方々とも、お話が出来る事も、このサイトの醍醐味ですね~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!
もう一組の御夫婦は、鴨川より南の隣市に蜂場を持っていらっしゃって、時々、私の日誌を見て、サポートをして下さる、カミヤッチンさんです。今日は、南の蜂場の採蜜をするために、奥様のヘルプを借りて、遥々やってきたそうです。奥様は、最初養蜂をやるつもりは無かったようですが、「結局、引き込まれちゃって~。。」と仰ってましたが、秋の日和に、御夫婦での共同作業は、素晴らしい人生かな!って感じしますけどねʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙
今回は、日誌の救済群に、給餌をするならと、給餌用の蜂蜜を届けてくださったのです。
そうか!蜂蜜がこれ以上、垂れるようだったら、普通は給餌も考えるのか。。。(*_*; 頂いて、初めて気づきました(;^_^A フォローが有難いです~。。
トネリコ群の蜜垂れは、何とか、治まっているように見えますので、今は先ず、この遠地での環境に慣れ、逃去なんぞは、考えないで貰いたいとの一心です。落ち着いた暮らしをして欲しいと、観察を続けています。給餌は、もう少し、落ち着いてから、セイタカアワダチソウでも、蜜が足りないと判断したら、あげてみようと思っています。
逃去の心配は、色々な行動から判断できそうです。
トネリコ群は、移動して来た直後の夕方から、大騒ぎの時騒ぎ?を夜まで続けていました。この場所や状況の確認の為に飛んで居るのかと思い、時騒ぎ(オリエンテーションフライト)でイイのかなと思っていました。
ところが、葉隠さんから、パニックを起こして騒いでいるようだから、逃去に気を付けるようにアドバイスを頂きました。パニックフライト?! チョッと調べてみましたが、パニックのフライトに関しては、未だ探せませんが、気を付けなくちゃ!場所確認かな~なんて、のんびりした事言ってたら、皆で、どこかに行っちゃうかもです。。。(-_-;)
蜜垂れと共に、未だに続いて居るのが、巣くず落としです。これに関しても、ひろぼーさんから、逃去の可能性があるから、巣門を4mm弱に狭めるようにアドバイスを頂いてます。
早速、翌日にCインズに行って、底上げできる薄い板を探しました。下に入れるだけだからと、1mm厚のアクリル板を2枚購入して、調整する事にしました。
結局、2枚入れて、2mmの底上げをしました。
まあまあ、支障なく通れています~୧(˃◡˂)୨ 未だ高過ぎるかしら?
4面巣門は、以前一度だけ使って居ましたが、慣れないので、底上げの仕方のコツが解らなかったのです。後から、伺うと、四隅に底上げ用の木片を挟むだけで良かったようですヾ(≧▽≦)ノ 知恵ですね~。。。
今回の移動に際して、もう一つ勉強になったアドバイスを、ベテラン蜂友さんから教わりました。それは、「蜂の重み」です。
蜂は、不安になれば一層巣板にしがみつくので、巣板に掛かる蜂達の重みが巣板に掛かると、相当な重量になるというのです。しかも、端の方に長い巣板が2枚とすると、空間に近い方の巣板の重みは、普通の巣板の何倍も重くなる。それなのに、内壁や隣の巣板にも接着点が無い為、その重みは、すのことの接点と、巣落ち防止棒との接点に掛かってしまう。
そこに、振動が加わると、重みの分、一層重量によるダメージが掛かり易い事を考慮した方が良いと、メールを頂いたのです。蜂の重みの巣板に掛かるダメージなんて、私の中には無かったので、改めて、何百、何千の蜂が集まった時の重みを意識したのです。
色々な観点から、学ぶ事や交流する事が多かったので、救済も出来たし、交流も出来たし、経験値が相当アップしました~ʾ٩( ๑•̀o•́๑ )وおー!
ゴジラさん 有難うございます。
そうなんですよ。。。遠足の前は、ぐっすり寝れるタイプなんですけど、一度やり出した作業は、キリが良い所まで終わらないと、止められない、赤い靴のバレリーナタイプなもので、、、(;^_^A
日誌は、自分の忘備録として記録しますが、それによって、交流が生まれる処が、特定のテーマに特化したサイトの日誌ですね。蜜蜂の事から派生する会話が楽しいです~(^^♪
早速、昨日訪花の成田の蜂友さんと、フォローし合いました。また広がります(^^♪
10/7 01:50
波乗り蜂飼いさん 有難うございます。
波乗り蜂飼いさんも空港よりの成田ですか? じゃあ目と鼻の先だったりして~(●^o^●)
空港近くで、冨里寄り? 頭の中のマップが成立しないのですが、そうおっしゃってました。 見渡す限り平地の畑で、冬は畑の土が舞うと。。。
「遠くまで有難うございます。」と言うと、「あっ、全然苦にならないです~。」と仰ってたので、ドライブはお手のモノ?なのだと思いました。
救済した群も居着いてくれれば、ガーデンルームの席に座ると、両側の窓から、違うタイプの蜂箱に入ったミツバチさんの営みが、眺め放題ですよ~(^^♪
10/7 04:39
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
初対面の方々でも、蜂談議という共通点があるので、話は尽きませんね~(●^o^●) それがまた、楽しみにもなります(^^♪
こんな時、カフェを開いて居て良かったなと思いますね。 訪花する方も、来やすく訪れる事が出来ると思いますもんね!(^^)!
10/7 15:06
cmdiverさん 有難うございます。
このところ、天候が定まらず、超暑いと思ったら、急に上着が欲しくなったりして、蜂娘達も、ただでさえ、調子が狂っちゃうと思うのに、位置情報も狂っちゃえば、そりゃあ、パニックでしょうね。。。
今日は、運んできた時刻頃、3時か4時頃、時騒ぎをしていました。それも、そんなに元気よくじゃなく、私には、恐る恐るに見えます。。
花粉の搬入も、隣の枝垂桜群ほど、わいわい花粉団子を持って戻ってないので、未だ、蜜源探しですかねえ。。。(・・?
でも、1週間もすれば、逃去の心配は無いと安心できるでしょうかね~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!
10/7 15:13
波乗り蜂飼いさん
スミマセーン(^^ゞ カフェは未だオープンして無いんですよ。。。
なので、今回の蜂友 みやちやん(M崎)さんも、カフェにも来られたのですが、また、オープンしたら寄りますと仰ってました~(^^;
介護の区切りが中々つかず、チョッと遠くなっています。。。
でも、その内絶対にREオープンしますからね~٩(๑>∀<๑)۶
10/8 01:01
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おはようございます。 投稿3時間前?❓️ いつ寝てるの?❓️(笑) とはいいながら昔、むかし、遠足、修学旅行、etc.etc.の前夜寝れませんでした。(笑) 今回も色々ドラマがあったんですね。その全てを含めて楽しいですよね。私も日誌をアップして褒められたり、叩かれたり(笑) でも勉強になることもいっぱいで今後も日誌の投稿楽しみにしております。m(__)m
10/6 21:44
れりっしゅさん
成田の蜂友さん!
成田には結構日本ミツバチやってる方多いみたいですね。
私も空港寄りの成田なのでご近所さんかも?(笑)
れりっしゅさんのお宅、群が増えたのですね。
観察の楽しみが倍増ですね♡
日本ミツバチは西洋よりお世話が大変そうだなぁと
見させて頂いてますが、れりっしゅさんは
いつも研究熱心で頭が下がります。
私もそのうちお邪魔したいです( *´艸`)
10/7 04:22
れりっしゅさん
富里よりの空港近くで畑で平地なら近所とは言えないまでも
ほぼ同じエリア内かなぁー。
うちからはあつまっち愛蜂家さんの方が近いですね。
カフェ、オープンしてらっしゃるんですか?
一宮より南にはなかなか行く機会がないんですが
それは是非お邪魔せねば!
10/8 00:33
れりっしゅさん こんばんは。
コメントが落ち着くのを待っていましたが・・・!?
何時まで経っても・・・。
れりっしゅさんが思われている通りですね。
道路に引いている白線の段差でも車は上下に当然巣板も蜂を振るい落とすようになります。
西洋さんを飼っていた時は横着者の私は毛刷毛を使わず巣枠を持って上下ゆすり蜜蜂を振るい落としていました。
私は40kの移動はしたことが無いですが、れりっしゅさんの日誌を見て多分逃亡は無い様に思われますが?2~3日は4mm巣門にした方が安全でしょうね? 私は2日で開放しています。
私のやり方は当てにはなりませんよ・(笑)
10/7 11:46
レリッシュさん、さん、こんばんは!
あちこちから蜂友さんが集うオアシスみたいですね。
楽しい会話が聴こえてきそうです。
10/7 11:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...