お疲れ様です スムシですね
少しこまめに底板の清掃をすれば大丈夫だと思います
どの巣箱にもスムシはゼロではないので
様子を見ながら見守って行かれる事をお勧め致します(^^)
中ちゃん 先ずは、女王蜂の存在を確認してください。巣箱を刺激(殴打)して反応(シバリング音)が返ってくれば大丈夫です。スムシが底板部分だけなら逃去の心配は少ないないです。巣カスをこまめに除去(スムシは殺処分)して下さい。
中ちゃんさん、おはようございます。
まさに巣虫そのものです。通常は巣くずを食べ掃除してくれています。蜂さん達が元気なら余分な巣虫は巣箱の外に引っ張り出してしまいますので問題ありません。蜂さん達の勢いがなくなると巣虫は巣板に入り込み食い散らしますので注意が必要です。これといった対策はありませんが、まずは群が強靭である事です、手助けできるのはこまめに巣板を掃除することぐらいでしょうか。自然界の法則なかなか厳しいものがあります。
スムシシートがベストと思います
2023/8/15 13:58
2023/8/15 14:18
2023/8/16 09:49
2023/8/19 07:51
中ちゃんさん 『ザー、ザーという音』が、シバリングです。貯蜜が少ないとハチッ娘たちは、攻撃的になります。周辺の蜜源環境は大丈夫ですか?。
2023/8/15 16:42
中ちゃんさん 西洋ミツバチは個体では群れの健康状態は判断できませんが、日本ミツバチの場合は胴体が長くなっていれば健全です。・・・代用花粉の給餌は入居後、花粉を持ち帰るようになってから盛り上げ巣を造るようになるまでです。糖液給餌を行う場合、盗蜜を誘引することが有るので夕方から翌朝までに消費する量を与えて下さい。
2023/8/16 08:57
niyakeodoiさん
コメントありがとうございます
掃除したり中の様子を見ようとすると、ザー、ザーという音が聞こえますがこれの事でしょうか?
あとこの1週間程ミツバチ達が攻撃的になってる気がします
2023/8/15 16:07
niyakeodoiさん
近くに河川敷と家庭菜園ががある程度なので大きな蜜源はないです家の畑でもそばなど蜜源になりそうなものを栽培するのがやっとです
代用花粉は与えてますが給餌も考えた方が良いですかね
2023/8/15 19:54
niyakeodoiさん
ありがとうございます
早速段取りいたします
また、報告の日誌を更新します
2023/8/16 12:47
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
こころさん
コメントありがとうございます
了解しました
これからも極力清潔を心がけます
2023/8/15 15:51
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
おいもさん
コメントありがとうございます
皆さんの日誌や質問で大変なことになってるのを見ると気になって手をかけたくなってしまいます
掃除などに留め蜂の力を信じようと思います
2023/8/16 12:50
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
ジュウベイさん
ありがとうございます
家庭菜園の片隅にあるので毎日掃除はしてます
スムシシートは便利ですか?
探してみます
2023/8/19 08:57
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ジュウベイ
茨城県
手探りの 状態