おっとりさん こんばんは。
面白い事を妄想(失礼、考えて)いらっしゃいますね~。技術的には可能でしょうし、マンパワーが持続できるか(改良や微調整)が鍵かな・・・。
そもそも、重箱式なら永年養蜂できるか?が無理だと思っています。私の場合は重箱式ですが、元巣継承は4年がMAXです。子供・子孫の交尾成就は環境を整えても自然任せですから・・・m(_ _)m。
そのため、飼育群を割り増しして育成しておきます。女王蜂のトラブルや不慮の事故などで消滅した場所に移設していきます。概ね1割がそのように引っ越しします(^-^ )。
おっとりさん こんばんは。
巣は大名行列の様に 下に~下に~ 伸びるので私は上手く行くと考えています。
新しい挑戦にはエネルギーが要ります、陰ながら応援しています、頑張ってください。
基本的にはうまくいくと思います。そして問題点は。
①高さ50cmでは巣落ちが心配です、ほとんど詰まれば間仕切りが支えてくれますので良いのですが。
②1段だと底板掃除はしやすいですが2段以上の丸洞では掃除が困難になりかねません。できれば重箱式で言われる四面巣門で巣クズを自然にはき出るようにするとよいかも。
③空調がどうなるかですね、4面巣門方式で少しは改善できるかもです。
5/28 20:48
5/29 00:41
5/29 20:09
5/28 11:28
どじょッこさん おはようございます。
永年は私の期待では単年で終わってしまいそうな丸洞の危ういことと比較しての言葉として使いました。
なので4年も元巣が継続できれば私の期待では永年だったのです(笑い)
**********
消滅を予期して多めに新群を育てる考え方にも納得いたしました。
ご回答をありがとうございます。
5/29 04:47
5/29 04:54
モリヒロクンさん こんばんわ!
ご指摘の通りで100%合っております。
丸洞の重箱式は皆さん考えている事です。
実は重箱だと同じ大きさのものを幾つも作れます。
丸洞だと同じ形にはならないので継ぐ時に最初だけは同じ樹木から切ったものなら整合します。
ところがどれがどれだか分からなくなって継いでも凸凹になるでしょう!
ご指摘の様にひび割れが起きやすいです。
重いです。
それで四角の重箱式を下へ下へ継ぐ事になっているのですね。
***************
この案は丸洞養蜂の振りをして、喘ぎながら苦し紛れに重箱式の利点を真似しているものです。
ご回答をありがとうございます。
5/30 00:14
おっとりさん こんばんは♪♪♪ モリヒロクンにとっては 真夜中 です。半分くらい 寝ぼけて メールを読んでいるので、正常でも 判断できなさそうな問題⁉️ 仮に 全てが 上手く出来たとしても?ポパイの? おつとりさんなら、樹洞を、触れるでしょうが? 痩せ細った 58キロの モリヒロクンでは 手に負えそうも無い。 この案を 成就させるならば、モリヒロクンならば、樹洞を、12〜15cm くらいに ぶつ切りにすると思います。そうすると 割れの問題とか⁉️ 持ち上げ機の問題とか⁉️ 結局は、 重箱を 丸くしただけ? のことかな⁉️⁉️ 眠気半分 スケスケの脳みそでは 理解しようとしても、⭕️❌ ハッキリと 目が覚めている段階で、明日 もう一度 読み直してみます。 変な投稿だなあ? ご勘弁? 何事にも 挑戦する姿勢⁉️⁉️ あっぱれです。がんばれ青年⁉️⁉️ファイト⁉️⁉️
5/29 23:49
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
J&Hさん おはようございます。
気が付かなかった所を指摘くださりありがとうございます。
床掃除の事を直ぐに忘れてしまいます。
よく考えてみます。
ご回答をありがとうございます。
5/28 11:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
J&H
和歌山県