投稿日:2024/12/23 19:39, 閲覧 709
知人から、蜂蜜をもらったけどイノシシの嫌な匂いがして食べられません、との話を聞きました。
イノシシが田んぼを荒らしたお米は臭くて食べられない、との話は聞きましたが、蜂蜜まで匂いがするとは信じ難いですが、何方か経験あられますか?
また、その様な臭いのする蜂蜜の匂いを消す方法があれば教えて下さい。
採蜜が遅れると背高アワダチソウの花粉 蜜を貯蔵します
カブトムシの匂いがします
背高アワダチソウの咲く前に密切りします
背高アワダチソウが咲いたらそのまま蜂の冬越しの密にします
冬を越せば使い切って臭くはありません
基本的に巣箱回りは掘り返しますが イノシシが巣箱を襲う事はありません
mesimoriさん こんばんは。 ハチミツの獣臭に関しては、諸説色々ありますね。でも、具体的にイノシシの嫌な臭いと称する情報は初めて聞きます。その方の慣れた臭いの感覚なのかしら?
諸説の一例です。
◇ミツバチの運ぶ花粉の匂いが、臭う。(セイタカアワダチソウ・栗・蕎麦・ブタクサ等)
◇オオスズメバチに襲われた時の防護忌避に塗り付ける家畜の糞や生の幼虫やキノコの臭い
◇ハチミツが腐ってしまった。※この場合は、臭いだけじゃなく、色が緑系に変色。味も酸っぱい。
どの程度のきつさのイノシシ臭かどうかが解りませんが、生蜂蜜として食べたいのでしたら、イノシシ臭に勝る臭いと組み合わせて食べるのがお勧め~(^^♪
例えば、バターたっぷりのトーストに蜂蜜を掛ける。とか、ブルーチーズに、イノシシ蜂蜜を掛けたら、逆に美味になりそうですよ~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°(私は試してませんが、、、)
生食が過酷な場合は、甘味として、砂糖代わりに使う事です。多分、臭いは気にならなくなると思われます。熱により、失われる栄養価は出てきますが、それでも、セッセと蜂娘ちゃん達が集めた蜂蜜ですので、無駄にするのは勿体ないですから。
もしも、蜂蜜の香りとしてイノシシ臭に感じてしまうのなら、蜂蜜の匂いは、揮発性が高いので、熱を加えると揮発してしまうのだそうです。これは、蜂蜜には糖とアミノ酸・たんぱく質が含まれており、これらが化学反応を起こすことで、褐色物質の「メラノイジン」が生成される、メイラード反応というのも起こります。 お肉やパンを焼くと色がつきますが、これも同じ化学反応です。 この反応によっても、蜂蜜の臭いは変化し、色も黒っぽくなるはずです。
私自身が、イノシシ臭の蜂蜜、未経験なので、予想になってしまいますが、是非お試しください。
初心者おじさんが言われるように
セイタカアワダチソウ、もしくは同じ時期に咲く花の匂い、
オオスズメバチ対策で集めてきた物質の匂いなどが、不快な匂いになるそうです
mesimoriさん こんばんは。
我が家で採れた蜂蜜は 獣の匂いがしたことは無いので回答になりません ゴメンナサイ。
>イノシシが田んぼを荒らしたお米は臭くて食べられない・・
田圃に2回ほどイノシシに荒らされたことがありますが、倒れて泥に埋まった稲は刈り取りが出来ませんでした。
イノシシが泥をつけた稲は刈り取り乾燥籾摺り精米して食べましたが、イノシシの臭いはしませんでした。
サイト・ユーチューブでも知ったかぶりの間違ったコメントが時にありますね?
2024/12/23 21:50
2024/12/23 21:02
2024/12/24 18:38
2024/12/23 21:26
2024/12/26 18:09
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
回答ありがとうございます。
ブタクサからの収集蜜が獣臭をするのですね。
しかも、蜂蜜から獣臭を無くすのは不可。
わかりました。
2024/12/24 19:50
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
回答ありがとうございます。
セイタカアワダチソウかブタクサの花粉や蜜を集めた物が獣臭がするのですね。
分かりました。
2024/12/24 19:55
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
ハチミツの獣臭には色々ある事がわかりました。
また、そのハチミツを捨てるのはいかにも勿体ないのでその使い方までご教授いただきありがとうございました。
2024/12/24 20:05
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
みつばち大家さん
地域でセイタカアワダチソウを撲滅、スゴイ。
私の地域ではその様な取り組みはやっていません。
生え放題で年々増えている様に思います。
上手に付き合うしかないんでしようね。
コメントありがとうございました。
2024/12/25 15:02
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ひろぼうさん
スズメバチに蜂蜜を取られない様にするなど知りませんでした
有り難う御座います
2024/12/24 04:43
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
イノシシではなく、蜂が集めた花が、セイタカアワダチソウかブタクサなどであったからだとの事わかりました。
ありがとうございました。
2024/12/24 19:59
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
初心者おじさんさん
「蜂蜜を取られないように」ではなく
「オオスズメバチのフェロモンの匂い消しを主目的とした」もののようです
この匂いが、蜂蜜に移り香として残ることもあるそうです
2024/12/24 21:19
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ひろぼーさん
最近はオオスズメバチは見ませんね 捕り尽くした様な気がします
スズメバチ居ますね
今年は少なかったです
2024/12/25 06:57
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
あ、そうですか。
イノシシに入られた田圃の米でも普通にたべられるのですね。
ウソの情報を信じていました。
ご指摘ありがとうございました。
2024/12/27 08:13
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
mesimoriさん、こんばんわ。
私の地域もセイタカアワダチソウが自生していましたが、地域で撲滅を図り周辺の集落でも見掛けなくなりました。しかし2㎞ほど下ったオリンピック道路周辺には、どうしようもないほど生えています。我が家の群はその辺まで遠征できないので影響ありません。農業をやっておられるならば周辺の方々と退治されたら如何でしょう。
夏過ぎに他の雑草とは区別付くようになり、それこそ根こそぎというほど良く抜けます。根が無くなればもう生えませんので。しかしこれを蜜源として期待している方も居るようですね。また一部には生花(生け花ではなく)としても利用されているようです。外来植物としてもまた雑草としても個人的には嫌いですが。
2024/12/24 21:44
mesimoriさん、こんばんわ。
ご返信有難う御座います。どの程度生えているのか分かりませんが、一度に撲滅を図ろうとせずに、群生地を一か所ずつ攻撃というか退治するということで十分行けます。根が残っていてはすぐ芽を出しますし、翌年も生えます。一寸丁寧に抜くと根が付いてきますので簡単です。私が当地に越してきたときはあちこち生えていましたが、他人の畑も構わず抜いていきました。少なかったので2~3年で無くなりましたが、熊笹の藪の中などは根を抜いたつもりでも、残ってしまうのかまた出てくることがあります。夏の終わりころから雑草の中でも背高というくらいに目立ちます。この頃から花の時期までが攻める時期ですね。花が結実すると風に乗って飛散しますのでそれまでが勝負です。ご健闘を祈ります。
2024/12/25 19:38
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...