投稿日:2020/9/24 21:05, 閲覧 458
自宅の3年目の老齢女王群は、梅雨明け頃に女王蜂の急死と思っていました。
今日のお昼に帰宅すると爺さんが、「今頃に分蜂か?柿の木の所で蜂が騒いでいたぞ!」と言うので確認すると・・・。
スムシに占拠されての逃居行動ですが、世代交代できなかった死への旅立ちのようです。
庭の年中置いてある集合板に小さい蜂球を作りつつあります。良く見ると・・・。
女王蜂がいます。自宅の無王群と思っていた巣箱からの逃避行動ですね。こんなに小さな群になっています。
このままだと天敵(スズメバチ)の餌になるだけなので、巣箱に収容します。
逆さにした重箱に集合板を蓋にしておき、ドッコラショと天地返ししてしばらく放置して巣箱内に登ってもらいます。
夕方、巣門を取り付けて元巣の場所に戻して終了。元巣は近日中に解体する予定です。
新居は給餌をするので、アリが近づかないように皿に水を入れて巣箱を浮かせています。
内検すると、本当にちっちゃい塊になっています。終活を見届けるのも飼育者の務めかな・・・。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
T.山田さん おはようございます。
自然の摂理とは言え、少し寂しい気はしますが、のんびりと生命をまっとうさせたいと思います(^―^)。
2020/9/25 06:33
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
処方箋をありがとうございます。農作業や色々と多忙なので、ちびっ娘達への対応はほとんどできません。
老齢によって産卵しなくなった女王蜂を守っている年老いた親衛隊なので、1~2週間の命でしょう。
西洋蜜蜂を飼育するようになってからチャレンジしたいと思います(^―^)。
2020/9/25 06:40
ブルービーさん こんばんは。
終活はせめて安らかに見送ってやりたいと思います(^―^)。
2020/9/25 20:36
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
参考になるグッズの紹介をありがとうございます(^―^)。
しかし、住み慣れた重箱で、しかも生活していた場所で安らかに過ごさせたいと思います。2週間後には老齢女王蜂の亡骸だけとなっているでしょうから・・・m(_ _)m。
2020/9/25 20:40
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
wakaba-どじょっこさん、こんばんは!
西洋ミツバチを飼育してらっしゃる方をみつけ、ナース蜂として西洋ミツバチ働き蜂を働き手とし誘入してみてはどうでしょうか!?
「ミツバチのたどった道」(坂上昭一著)によれば、出房間近の西洋ミツバチ有蓋巣脾を合同すれば出来るのではと思います(^^)
終活ではなく再生を探る道で再起を計り可能性を探ってみてくださいm(__)m
2020/9/24 21:54
wakaba-どじょっこさん お早う御座います。最後の見取りですね。今まで有り難うな心境ですかね。素晴らしいことだと思います。中々、その様な心境になれない新参者ですが、今後のミツバチとの関わり合いの中で、心の拠り所となる指針になります。
何時か、その様に成れるべく努力していきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
2020/9/25 08:06
こんばんは
無事に収容出来て良かったです。あんなに大きな巣を作っていたのに、スムシに追い出されるなんて、自然のおきてとは言え悔しいですね~寂しいです。あとはスズメバチ等に脅かされなく、安心して終活出来ます様に祈ってます。蟻避け等良い勉強になりました、ありがとうございました。(^O^)/
2020/9/24 21:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...