投稿日:2022/8/27 02:08, 閲覧 1229
質問コーナーに投稿した、「オオスズメバチと呼ばずに、クマンバチと呼ぶ地域ですか?または、昔呼んでいた地域ですか?(方言らしいです)」の問いかけに回答して下さった貴重な情報を纏めてみました。https://38qa.net/168063
すると、嘗て大スズメバチは、「くま(ん)ばち」と呼ばれていたのではないかと思われる程、クマンバチと呼んでいた地域がみつかりました。一目でわかるように、地図上と表に表しました。
※同県で呼ぶ人が居る情報と呼ばない情報があった場合は、呼ぶ人が存在する方を表してあります。
現在も呼ぶ地域と昔呼んでいた地域を合わせると、15道府県にもなりました。回答が無かった地域は不明ですので、もっと多い可能性が高いです。これ程広がっていて、しかも特定地域に偏ってないとすると、その昔の大スズメバチの呼称は、「くま(ん)ばち」だったのではないかと、思ってしまいます。ググった時は、方言らしい記述に出会いましたが、方言よりも一般的な言葉なのではないでしょうか。
昔々の呼び名はどうだったのだろう??そう思って、チョッと調べてみましたら、江戸時代の百科事典的な資料が見つかりました。(和漢三才図会より)
土蜂(ゆする蜂)は、穴蜂の事。木蜂(みか蜂)は、樹蜂の事。
大黄蜂(やま蜂)がスズメバチの事のようです。胡蜂(くろ蜂)もスズメバチの事らしいですが、漢文がハッキリ判りませんでした(;^ω^)
大黄蜂は、英語に訳すと、バンブルビーです。ん?大好きな映画のトランスフォーマーに出て来るまっ黄色のロボットカーもバンブルビーですね~(^^♪ そうか、蜂がモデルだったんですね~\(◎o◎)/! 初めて知りました(^^ゞ
江戸時代の呼び名には、クマンバチのヒントになる内容は在りませんでした。しかし、江戸の頃からスズメバチは居た事が確実なので、江戸時代以降のどこかでスタート地点があるような気がしますね。
回答は、未だ何時でも募集し更新しておりますので、呼ばないエリアも含めて、情報提供をして下されば嬉しいです(*^▽^*)
そもそも何故、クマンバチの呼称を調べる事になったかと言えば、うちのタワマン群が初めてクマンバチの集団の襲撃を受けた事に端を発します。急激にオオスズメバチが身近な難敵という存在になった事からです。https://38qa.net/blog/298791
私にとっては、クマンバチと今でも呼ぶ地域に住み、極狭いエリアの方言かと思っていた言葉が、実は広範囲で使われていた言葉だった事が解かっただけでも感動モノです(^^♪
ご協力くださいました皆様、貴重な情報を有難うございました(●^o^●)
★マップと表を更新しました❣ 08/27 pm11:00
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、ティーハウスれりっしゅさん(^^)/
一目瞭然の日本地図落とし込み、お店を訪問する機会があれば壁に貼ってあるといいな なんて考えました(^^)
蜂具販売店さんのカタログのほとんどがスズメバチ捕獲器を「胡蜂捕獲器」と表記されているので、
何となくそう呼んでいたんたろな~と考えてきました。
今回の質問投稿への毎日増える回答を楽しく拝見してきた上、今回のとりまとめ日誌で私もスズメバチにより身近で親しみさえ感じてしまいそうです(*^^*)
2022/8/27 05:23
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
流石ですね~。もう少し回答が多ければ、全国の色合いが鮮明になるでしょうね。ご苦労様でした(v^ー゚)。
2022/8/27 08:13
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
早速、上手くまとめられましたね。
これを見られた方から更に回答投稿があるでしょうね。
マップ全体に色が入る日を楽しみにしています。
ありがとうございました。
2022/8/27 08:28
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おはようございます。
アンケートの集計ご苦労様でした。クマンバチと呼びたかったのですがてっきり狭い地域の方言と思い遠慮していました。こんなに広く分布しているとこれはもう方言ではないですね。これからは安心して使えます、クマンバチと。ふるさとを後にして出稼ぎにきた田舎者にはうれしいお知らせです。集計ありがとうございました。
2022/8/27 08:33
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ティーハウスれりっしゅさん こんにちは〜♬。(^O^)/
ハッチ@宮崎さんと同じ宮崎県在住ですが、県央のこの地域でも、今でも『クマンバチ』と呼んでますよ〜♬。
数日前、最大直径50cmの巣から4段の営巣を見付けて、プロに駆除してもらった上に、蜂の子のお裾分けまでいただきました〜♬。
クリーミーで甘辛く調理済みにしてあり、美味しかったですよ~♡。(笑)( *´艸`)
2022/8/27 15:22
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ティーハウスれりっしゅさん そうそう…、キイロスズメバチの事は、アカバチと呼んでますよ。
参考までに…。(*^。^*)v
2022/8/27 15:29
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
質問コーナーで、くまんばちは全国各地に広がっている事が解かり、それは一目で解かる方がイイだろうと思ってマップにしたのですが、喜んで頂けて嬉しいです(●^o^●)
スズメバチ捕獲器は胡蜂捕獲器なんですね\(◎o◎)/!
脈々と言葉は繋がって居るのですね。今回の事で、色々な言葉勉強になりましたHappy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
2022/8/27 17:01
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まーやさん 有難うございます。
色々な方の情報をただ聞いて終わりにしては勿体ないと思いました。分布が広がっていて予想以上でした°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2022/8/27 17:03
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
金剛杖さん 有難うございます。
私の地域でも、くまんばちという呼び名には、大きくて強いモノという畏敬の念と思う程の気持ちが含まれていると思っています。
あのチームワークにも、人間のような知能を感じました。でも、やっぱり蜂娘の入口をガジガジ齧ろうとしているのを見たら、闘いたくはなりますけどね~\(~o~)/
2022/8/27 17:08
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
どじょッこさん 有難うございます。
もう少し目に留まると、未だ増えるかな~と期待しています。それにしても、全国で同じ呼び名が、滅びようとしている。今その中途に居るという最中に出くわして、未だ良かったかなと思っています(≧▽≦)
2022/8/27 17:11
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
研究熱心?じゃあありませんけど、折角皆さんにお話を伺ったので、お返ししたかったのもあります(^^♪
この日誌を見て、また情報が増えるとイイな~と思ってま~す୧(˃◡˂)୨
2022/8/27 17:13
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おいもさん 有難うございます。
昨年に、チョッとクマンバチの事に触れたら、思いっきり、地方の方言感があったので、どうなのかなあと思ったのですが、同じ千葉県の人に私が問いかけたのを読まれた方が、うちの方でも昔は呼んでいましたよと教えて下さったので、もしかしたら??!と調べて良かったです。
こんなに広範囲に呼ばれていたなんて、調べてみないと解らなかったですねー。私も嬉しくなりましたHappy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
2022/8/27 17:16
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ひろみさん 有難うございます。
福島でも色々な呼び方で呼ばれて居るのですねー。福島県にも色を塗らせて頂きますねー(((o(*゚▽゚*)o)))
貴重な情報有難うございました。
2022/8/27 17:18
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
blue-bam-bee 55さん 有難うございます。
九州の情報によると、確実にクマンバチという呼び方は、スタンダードだったのでしょうね。最初日誌に書いた昨年は、南房総だけなのかしら?!と思う程、どなたも反応が薄かったので、これはチョッと安心しました。
表に書き込ませて頂きますね。
貴重な情報有難うございました。
2022/8/27 17:21
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
blue-bam-bee 55さん アカバチも呼んでいる地域が結構ありましたね。それもビックリです( ^)o(^ )
2022/8/27 17:22
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ティーハウスれりっしゅさん 地バチとか地グロというのがいますが、スズメバチのお尻の先の黒いのを地グロ、クロスズメバチを地バチと呼んでました。コスズメバチは、コクマと呼ばれていたような…?。
お役に立てれるでしょうか…?。
2022/8/27 17:28
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
blue-bam-bee 55さん 有難うございます。
集計に入れさせて頂きます。随分、昔の呼び名が残って居るんですねー\(◎o◎)/!
2022/8/27 18:44
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
蜂三朗さん 有難うございます。
山梨が郷里なんですねー(^^♪
果物も豊富な山梨県ですから、きっと呼び名は残って居るだろうと思っていました。それも、細かく区別して呼んで居たんですね(*^▽^*)
また、1県カラフルになりますね。
貴重な情報有難うございました。
2022/8/27 18:47
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは。
どなたかの日誌に「クマバチと言うのはスズメバチのことですか?」と言うのがあったように思います。
こうやって地図に表してもらうとよくわかりますね。調査ご苦労様でした。東北以北が染まっていないのは、気温が低くてミツバチを飼う人が少ないからスズメバチの事をあまり意識しないのかなと思いました。
2022/8/27 20:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/8/27 22:36
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
都市のスズメバチさん 夕方に「虫と遊ぶ・虫の方言誌」が届きました!
都市のスズメバチさんが紹介して下さった本の中から、先ずは、これが読んでみたくて、即メルカリで注文しました(≧▽≦)
今回、サイトの皆さんがお寄せ下さった情報が、随分合致していて、とても興味深く読みました(今は蜂の部分だけ)
それだけでなく、著者の及ばない呼称もあったので、この方が未だお元気でおられるなら、情報提供したいと思うくらいです(●^o^●)
やはり、蜂は、良しにつけ悪しきにつけ、人間の暮らしと密接に関わって来たのだなあと思う本ですね。とても面白いです。御紹介頂き、有難うございました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2022/8/27 22:41
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
つばくろうさん 有難うございます。
正に、飼育人口の違いもわかる地図になってますね。気候の違いによって、大スズメバチと人との接近度も違うのでしょうか?!
それでも、つばくろうさんが資料提供して下さったので、東北に色が着いて有難いですよ~Happy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
2022/8/27 22:47
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん すごぉ~い\(◎o◎)/!
正に御宝ですね~。よくお持ちで。しかも、保存状態がバツグンにイイですねー。
私も、みなしごハッチは、リアルタイムで毎回見ていました。毎回、グズグズになるほど泣きながら、一緒に旅していましたよ。時々は、哀し過ぎて立ち直れない回もありましたね~。゚(゚இωஇ゚)゚。 でも、大好きなアニメです。
また、全回視聴してみたいわぁ~。◠‿◠。♥
2022/8/27 22:52
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 追伸です。
もしやと思って、今日届いたばかりの「虫と遊ぶ・虫の方言誌」を読み返してみて、チョッと納得。
みなしごハッチの原作者である吉田竜夫さんは、京都の出身でした。虫と遊ぶのオオスズメバチの記載の中で、京都は、大スズメバチの事をクマンバチとは呼ばず、カメバチと呼んでいる地域だったそうです。
という事は、京都でのクマンバチは、熊蜂のまんまだった可能性がありますね。推測ですけど(;^ω^)
2022/8/27 23:03
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ティーハウスれりっしゅさん、ハッチさん、こんばんは
私も全国での呼び名のなかで、 “クマンバチ” と “クマバチ” は混同していると感じます。
単に大きな蜂をすべて “クマンバチ” あるいは “クマバチ”と総称しているのかも知れません。
私の付近でも、キムネクマバチとかマルハナバチを含めすべてを、 “クマバチ” と呼ぶ人もあるような気もします。
2022/8/28 00:16
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
nakayan@静岡さん そんな感じしましたね。
大きいとか怖いとかの総称が「熊」だったようです。クマバチをクマンバチと呼ぶ人と、大スズメバチをクマンバチと呼ぶ人が、一緒に蜂談義したら、混乱するでしょうね~(⌒▽⌒)アハハ!
2022/8/28 00:21
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
RB211さん 有難うございます。
大野川水系にお住いだったのですねー。質問コーナーの回答で、あお父さんが、やはり大野川水系にお住いだったそうで、情報を頂きました。
昔、大野川水系にお住いだった方が、2人もいらっしゃるとは、広いようで狭いですねー(^O^) もしかしたら、どこかですれ違って居るかも知れないですね(@_@) 不思議~(^^♪
私まで、行った事もない大野川が身近なモノに感じてしまいました❣
貴重な情報有難うございました。
2022/8/28 08:30
おはよう御座います!
れりっしゅさん〜流石です^ ^ 前職?も有るのかな…まとめが、最高でした!!私も含め皆さん〜納得〜感動されて居る事と、思います^ ^有難う御座います。子供の頃から聞き慣れて居た、記憶が有りました。タワーマンに、訪問\(//∇//)\した事からも〜この様に、広がるのですね)^o^(何にでも、探究心は〜大切ですが〜!!是非、お店に!!
2022/8/27 06:47
おはようございます。
うちの方は色々ですね!
年配者や田舎の方に行くとスズメバチ全体にクマンバチと言う人も居ればクマバチの事をクマンバチと言う人も賛否両論ですね。
あっ・・そうそうこんな言い方をした人も居ました!
カメンバチとか、カメバチ等と!!
2022/8/27 09:09
私は異端児、小型、黄色方が、厄介です、、対策期間長い。黄色、小型に気取られ、蜜蜂の異変対策遅れる。
オオスズメバチは、、1、春駆除すれば激減私は駆除中止、2、又期間は9月、ー11月、短い、、3、侵入無ければ蜜蜂籠城で耐える
私は、オオスズメバチに昆虫の王として愛着感じます。自然健全のバロメーター、共生したいです
2022/8/27 07:36
T.れりっしゅさん、今晩は、くまんばち全国調査お疲れ様です。
私の郷里、山梨県でも、昔は「くまんばち」今も年寄りの会話や、適当には、くまんばちで通用してます。 若者や、ちょいと専門的になると、最近では、「すずめ」が使われたり、他「大スズメ、黄色、」等も場合によって使用されます。
ミツバチについては、その筋では「二ホン、セイヨウ」区別はあるでしょうが、一般的にはミツバチで済みます。 黒い大きな奴もクマン蜂とか言って、厳密には区別していませんでした。 あしなが蜂については子供の頃「足っつるし」と言ってました。
他に地蜂は「ヘボ」、あしなが蜂より蒲柳の感じの「コメ蜂」など居りました。 山梨が白地図でしたので、近況がてらTELしました。宜しく。
2022/8/27 18:26
ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは!
分かりやすい呼称分布図ができましたね!仕事が早いです!
白地の都道府県の方からの情報がこれから集まればいいですね(^o^)
表に書かれてますが、私は小さい頃大野川水系の田舎に住んでいまして、その時クマンバチと呼んでいたのを聞いたことがあります(^_^;)既出の情報ですいませんm(_ _)m
2022/8/28 02:54
ティーハウスれりっしゅさん こんばんは.
素早く見やすいまとめで感心しております.地図がさらに充実すると良いですネ.期待しております.
”バンブルビー(Bumblebee)”はマルハナバチのことです.ブンブンと特徴ある羽音で飛ぶことから名付けられています.
和漢三才図会に掲載された図も何となくマルハナバチ風ですが,本文の内容から,大黄蜂はキイロスズメバチかと思われます.土蜂はクロスズメバチの仲間,木蜂はコガタスズメバチでしょうか・・・?
何種類かの古文書に記載された内容は,共通点もありますが,異なっている点もあり,完全にこれだと決めるのは難しそうです.
愛知県でもキイロスズメバチを”アカバチ”ということがあります.飛んでいる成虫を逆光気味に見ると,赤っぽく(オレンジ色)に見えることからの連想かと思います.
飛んでいるキイロスズメバチとモンスズメバチを見分ける際のポイントになります.ちなみにモンスズメバチは黒っぽく見えます.
2022/8/27 19:25
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...