投稿日:2022/11/2 16:03, 閲覧 290
皆さんから 色々とご教示頂いた冬の防寒対策は 少しばかりオーバー気味になってしまいましたが、初めての冬対策だったので、念には念を入れwww 完了しました。初め、麻布を巻き その上に藁を巻いて終了!の予定が 出来上がりの姿が お正月の松飾りの土台のようなのと 見た目と完成度がイマイチだったので その上から更にコモで巻いて仕上げました~www 一つ作業するのにこれだけかけていたら、沢山置いていらっしゃる方はさぞや大変だろうなーと実感しました!
薪割りをしようと思い 見ると!? きのこ生えてました~www 木は 確か 栗かクルミの木だったと思いますが、食べられるきのこでしょうか? 食べれそうにも思いますが…
まだ下から生えて来そうです~www
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ゴジラさん コメントありがとうございます! 正直 、藁で囲ったら思いの他ヘンテコで投稿も出来なかったので、コモで隠しました~www 怪我の功名で良かったです!
2022/11/2 17:02
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
ぬんさん板厚はどの位ですか?
ある程度の厚みがあれば左程防寒は必要ではないと思いますが過度な防寒は返って問題が起きます。
2022/11/2 17:24
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
天空のみつばちさん 板厚は30mmです~ 35mmならば良いと思いましたが、家の北側の床も吹抜のベランダで、冬も雪が積もると中々解けない場所なので こんな感じになりました! 蒸れに繋がる素材は全く使っていないので良いのかな?と
問題点を教えて頂き 改善に繋げさせて頂きたいと思います!どうぞよろしくお願いいたします〜
2022/11/2 17:51
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
ぬんさん、35mmあれば外からあまり厚くする必要はないかと思います。
ドンゴロスの下に菰か何かで空気層を作りドンゴロスを巻いて、その上に今の様子で良いかと思いますが、他の方の意見もお聞きして下さい。日本ミツバチは寒さには強いです。
2022/11/2 18:07
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
いい感じに防寒対策されていますね!
巣門へ雪除けのトンネルのようなものを付けられる方も居られたような…
私はキノコはリスクが高いので食べずに見ているだけです^^;
切り株は来春ハイブリッドに使えそうですね〜
2022/11/2 20:28
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ぬん様 今晩は。
お仕事が早いですね。それに、美的センス、バッチリですね。さすが、いつも美を求めておられる、ぬん様だと思います。
小生たちは愛知の自宅から昨夜遅くに南麓の山荘に帰着、今日は富士見l高原病院でCT検査でしたゆえ、巣箱の冬支度はまだまだです。今朝は氷点下になりませんでしたので、蜂さんたちも夕方まで元気に騒いでいました。
夕方、愛知で購入してきた山茶花苗を植え終わりましたので、明日辺りからそろそろ冬支度第1弾(ドンゴロス巻き)に取りかかろうと思っていますが…
2022/11/3 00:51
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
ぬんさんキノコは、知らないキノコは絶対に口にしないようにした方が良いですよ。
でも生えている木がハイブリットに良いですね。(笑)
2022/11/3 03:59
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
天空のみつばちさん おはようございます! そうなんですよ、薪に割ろうとして見たらおっしゃる通りの感じなので、横に避けて立ててあってら…ニョキニョキでしたwww きのこは怖いですからね〜
2022/11/3 05:44
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
ぬんさん、キノコは食べなければそれで済みます。
ハイブリットに反応して欲しかったです。(笑)
知ってますよね・・ハイブリット待ち箱!
2022/11/3 05:49
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
天空のみつばちさん、こんにちは!
私も勉強嫌いだった方なので、文章力が無く 上手く伝わらなくてすみません〜m(_ _)m
天空のみつばちさんのおっしゃる通り、薪に割ろうとして見たら 丸胴にもなりそうな感じの木だったので 、割らずに横に除けて置いたらキノコが生えてきて… とお伝えしたかったのを簡略化し過ぎました~www
ハイブリッド、来春は作ってみたいと思い 薪を頂いたりする時に探したりしています
杉の木の丸太と
ハリエンジュ(ニセアカシア)の丸太 もう少し穴を広げれば使えそうです(^^)
チェーンソーも故障して部品も高いので、修理した方が良いのか 新しく購入しないといけないのか?思案中で 作業も進みません〜www
2022/11/3 15:36
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
Michaelさん コメントありがとうございます! ウチよりももっと寒い場所の方がまだ これから準備をしてとおっしゃっているので、防寒対策がちょっと 早すぎたようです~
元々野生の蜂娘達なので 大丈夫なんだと思っては思っているのですが 、可愛過ぎて つい 過保護になり気味ですね〜( ˘ ³˘)♥
入口の雪よけ、良いですね〜www松本は雪はあまり積りませんが作ってあげたいですね! 孫はまだいませんが、孫を溺愛するジジみたいになってますね〜www
2022/11/3 15:51
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ひろぼーさん コメントありがとうございます! そうですね!おっしゃる通り 少し早すぎたようですwww 様子をみてあまり気温も下がらなければコモは外しても良いかなと思っています
2022/11/3 15:56
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
ぬんさん、幾ら何でも簡略化し過ぎです~読む方がそこまで推察出来ませんよ。
ハイブリッドの意味ご存じなんですね、いい感じの木なので頑張って穴を開けて下さい。
開けられなきゃ何時でも引き取ります。(笑)
2022/11/3 15:57
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
南麓の風と共にさん、コメント頂きありがとうございます!また 色々とご教示頂きありがとうございます! 一応コレで完成形ですが、皆様からのコメントの通りで 少しばかり早すぎと、重装備の仕上がりとなってしまいました〜www 様子を見ながら コモを外したり付けたり調整してみたいと思っています。そちら南麓の園も巣箱が沢山あるので作業も大変かと思いますが、腰など痛められないようお気をつけて 作業をされて下さい〜
2022/11/3 16:06
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
uncleさん、おはようございます!
そうですね〜www いくら長野でも ちょっと早すぎたようです〜(^^) でも週末は氷点下になる予報なので このままでいいですかね~(◠‿◕)
2022/11/4 05:33
こんにちは。 越冬準備万端ですね。 素晴らしい出来栄えです。私は単純に面倒なので防寒は特に何もしません。 ただし今年辞めた方から預かった巣箱の板厚が薄いのでそれだけは防寒しようかなーと思っています。でもぬんさんみたいに綺麗に出来そうも有りません。流石です。その腕くださいませ。
2022/11/2 16:55
完璧な防寒ですね
ただ、余りに早く巻藁やコモをすると、虫外周そこに寄って来ます
ご注意ください
2022/11/2 20:38
随分早い防寒対策ですね。私は(茨城県北部)ですが今月末に行う予定です。いつも毛布と段ボールで囲っています。2年間これで無事に越冬しています。長野は冬が来るのが早そうですね。
2022/11/4 02:41
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
uncle
茨城県
2020年日本ミツバチの一群でスタートし昨年さらに2群追加しましたが2群壊滅し今年新たに5群入居しました。現在は4群になっています。