投稿日:2023/5/29 10:51, 閲覧 923
今年は 自宅周辺だけで無くて、安曇野の農村地域や塩尻市洗馬奥の谷あいの地区などに 待ち箱を置かせてもらってありましが、近場に置いてある待ち箱と違い…自分では こまめな確認が出来ない事や…置いてある場所で一緒にやり始めた蜂友さんの都合や コミニケーション不足などにより…様々な入居しない理由がわかって来ました~www
自分も過去に失敗した、探索蜂が来たのを入居したと思い…嬉しくなって近づき過ぎて逃げられたような事も起きていたり、なかなか探索蜂が来ないからと、頻繁に待ち箱の設置場所を変えたり、巣クズの煮汁液を濃いまま塗り過ぎて…蟻さんの家のようになってしまっていたり等もあり… 一人で観察し対応している時と違い、知識や経験の共有や現状の確認と報告などの重要性を強く感じました。
そんなこんなで…塩尻市 洗馬の奥… 谷あいに置かせてもらっていた待ち箱に26 日午後 …蜂入ったみたいですよ~! と蜂友さんからラインがきて… 探索蜂では無いのかな?とは内心思いましたが、直ぐに確認に駆けつける事も出来ず…早る気持ちを抑え、昨日 日曜日に観に行って来ました~。。(◔‿◔)
こちらは建物の裏側に置いてあるハイブリッド持ち箱よりも 後から設置した川沿いの畑の隅の桜の木の下に設置した 作りたての重箱待ち箱です。 探索蜂かも?なんて思いながら…動画撮り出したので、ルアーもまだそのままです~
よく見ると、オレンジ色のキレイな花粉を付けて戻って来る蜂娘達もいます~(☆▽☆)
入居して2日目に花粉を運び込む事もあるのでしようか? 山の谷あいの蜂娘達はとても勢いが有るように見えますが…親の欲目でしょうか~www
裏に置いてある カフェの窓越に見えるハイブリッド持ち箱にはまだ入居ありませんが…もう一度中をお掃除して… 入居を待ちたいと思います(◠‿・)—☆ ここからコーヒーを飲みながら蜂娘達を観れたら最高なんですが…
この辺りは標高900mくらいで、いまやっとハリエンジュ(ニセアカシヤ)の花が咲き始めるところなので…分蜂もこれからが始まりなのかもしれません~
麓の標高700m付近ではレタスなどの高原野菜が最盛期を迎えています…
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬんさん こんにちは。
自然入居、良かったですね~(●'◡'●)ノ♥
蜂娘ちゃんが自分達で選んだ蜂箱は、逃去もしにくいと言われますので、長く暮らしてくれるでしょう。サイコーですね。
親の欲目って大事です❣ 褒めて伸ばして下さいませ(●^o^●)
2023/5/29 10:56
れりっしゅさん
こんにちは〜(^^) 早速に ありがとうございます~ !
れりっしゅさんを見習い…自宅群や分蜂した母親群の蜂娘達とは 日々会話していますがwww ここの蜂娘達とは週一で会えるかどうかです。
そう思い…カフェの蜂友さんに声をかけて会話する 極意を伝授して来ました~(◠‿・)—♥
2023/5/29 11:09
ぬんさん 私も自然入居だけですね。保護捕獲と人にあげた群れ以外では、過去1回しただけです。自然入居した群れは、なんだか優しくておだやかで、いろいろな事があってもまず逃去しないですね。群れの成長が楽しみですね。
2023/5/29 11:16
ぬんさん。入居おめでとうございます(^_^)/ 良かったですね(^^) 標高900メートルですか(^_^)/~~こちらで言うと高野山位の高さかな? 自然入居なので逃去の可能性もないので余裕ですね(^^)
2023/5/29 11:18
ぬんさん こんにちは 分蜂自然入居オメデトウ御座います。6月一杯は分蜂は有りますので、違う待ち受け巣箱を設置しても良いですね。お店をされているのですね。お疲れ様でした。
2023/5/29 11:33
こんにちは
自然入居おめでとう御座います(*^-^*)
花粉の搬入も見られるそうで、母親群なのかもですね~楽しみです❣(*^-^*)
カフェにも来て欲しいですね、吉報をお待ちしております(^O^)/
2023/5/29 11:35
Birdmanさん
こんにちは! 山の中の群なので…色々と楽しみににしています~
頂いた日本ハッカを増えてきたらこの山あいにも植えたいと思っています~
ありがとうございました!
2023/5/29 11:44
ぬんさん こんにちは。
自然入居おめでとうございます。標高900mでの飼育は想像すらできませんが、元気に頑張ってくれることを祈っています。お疲れ様でしたd(^^*)。
2023/5/29 11:49
オッサンハッチーさん
こんにちは〜(^^) 逃避するかも?という不安が無いだけでもすごい気持ちが楽ですね~www
高野山も標高900mでしたか〜 覚えました(◠‿・)—☆
コメントありがとうございました!
2023/5/29 11:51
onigawaraさん
こんにちは〜(^^)
そうですね〜 昨日は実際に見るまで…探索蜂なのか…自然入居なのか分からなかったので… そこまで 頭も回りませんでした~www この辺りはやっと分蜂も始まり出した感じなので、次回行く時に待ち箱 持って行こうと思います! コメントありがとうございました!
2023/5/29 12:00
T.山田さん
こんにちは〜(◔‿◔)
私 以上にカフェの蜂友さんが大喜びで… 一緒に喜びを共有出来るのって良いですね〜(◠‿◕) ここは、まだ分蜂も期待出来そうなので…頑張ります~
コメントありがとうございました!
2023/5/29 12:07
ひろぼーさん
こんにちは〜ʘ‿ʘ
そうなんですね〜 母親群なんですね? それでは…続いてまだ分蜂が期待出来そうですね〜www
コメントありがとうございました!
2023/5/29 12:15
どじょッこさん
こんにちは〜(◔‿◔)
松本市内でも 標高は700mくらいありますので…ちょっと山あいに入って来た くらいの感じですが…お花の咲き出すのは 松本市内よりもやはり2週間くらいは遅い感じです~
コメントありがとうございました!
2023/5/29 12:23
ぬんさん こんにちは
入居 おめでとうございます。分蜂時期は地域差がありますので、御地はこれからなのかもしれませんね。カフェが見える丸胴も入居するかもしれませんよ。
楽しい蜜蜂ライフをご堪能下さい。
2023/5/29 12:30
papycomさん
こんにちは〜(◔‿◔)
私は大喜びなのですが…カフェの蜂友さんの待ち箱にも来てくれないかな~と今は…祈るような気持ちでいます〜
コメントありがとうございました!
2023/5/29 13:17
ゴジラさん
こんにちは(◔‿◔)
…何をおっしゃいますゴジラさん! こちらがお聞きしたいところです~(◠‿◕)
実際に、丸胴ハイブリッドの持ち箱にはまだ来ていなくて…後から急ごしらえで作り、今回入居してくれた待ち箱は 杉板をカットし組立ただけで、外に出して…雨風に当てた訳でも無く、バーナーで外側を焼き、蜜蝋を塗って、 直ぐに山に設置して来たので…何が良くて、何がダメなのか?蜂娘達に聞いてみたいところです~www
2023/5/29 13:31
風車@埼玉さん
こんにちは〜(◔‿◔)
今年は 地域によっても違いがあるでしょうけれど… 分蜂の様子も例年と違ったりしていますね~
こちらでも、この後も続くと良いのですが…(◠‿◕)
コメントありがとうございました!
2023/5/29 16:45
今晩わ❣️
自然入居おめでとうごさいます。
ミツバチは丸穴巣門と縦型巣門は好きなようですね。
そしてカフェの窓越しに見える場所にも入居してくれると最高ですね。
今回が母親分蜂群なら直ぐに次がやって来そうですので待ち受け箱を増やす配慮も必要かも?
次の吉報お待ちしています。
2023/5/29 19:08
ふさくんさん
こんばんは〜(◔‿◔)
本当ですね〜 皆さんの作られる巣門を参考にして作って見ましたが…効果あったようですー(◠‿◕)
ちょうど、今週はずっと雨の予報なので…新たに待ち箱を作り、設置して来ようと思っています!
コメントありがとうございました!
2023/5/29 19:25
ぬんさん
今年に1番に入居した群は2目の午後から花粉を運び込んでましたよ
2023/5/29 21:19
初心者おじさんさん
おはようございます〜(^^)
やはり そうなんですね〜 母親分蜂群の場合、勢いがあるので早くから花粉を運び込みすると皆さんから教えて頂き、勉強になりました。
コメントありがとうございました!
2023/5/30 06:19
テン&シマさん
おはようございます〜(^^)
建物裏の場所は 建物の影にもなっなりする時間帯もあるので、良いかなと最初に置いてみましたが… 建物や後ろの土手に囲まれた、良く考えれば窪地のような所なので、もう少し良い場所を探してみたいと思います。木陰で、遠くまで周りを見渡せる傾斜地のような場所は…やはり今回入居してくれた側の場所で、前には道路と川が流れ、開けていますので蜂娘達が飛び出し飛行するには理想的かな?と思います。
蜂娘達の気持ちになって考えなければいけないですね〜(◠‿◕)
アドバイスを頂きありがとうございました~!
2023/5/30 06:49
初心者おじさんさん
そちらはどの群も勢いが良い感じですね〜 安心ですね〜(◔‿◔)
自然入居だけで無く、分蜂強制捕獲された群も同じ感じなんですか~
ありがとうございます~!
2023/5/30 09:40
ぬんさん
昨年は18群捕獲しましたが 強制捕獲ゼロ(昨年始めたので当たり前)
今年は2群強制捕獲9群自然入居です
こちらでは 殆どが自然入居です
巣箱に入らないのは自然界に帰って貰ってます
基本夏分蜂は誰も捕獲してないです
そのお陰で日本蜜蜂が豊富で、春先は自然入居が多いのです
2023/5/30 11:42
南麓の風と共にさん
こんにちは〜(◔‿◔)
洗馬奥の谷あいでも、やっと動き出した感じです。探索蜂すら飛んで来ないと…待ち箱のどこかに原因があったかな?等考えてしまいますが、今回 は作りたての 杉の香りバッテリ!回りはバーナーで炙り焦げ臭さバッテリ!の待ち箱に入居してもらえましたので(笑) 自分達があれこれ考えても 蜂さん任せの動きに合わせて、じっと待っているしか無いな~と実感しました。
多分…南麓の園では まだこれからですね〜 (◠‿・)—☆
コメントありがとうございました!
2023/5/30 17:04
初心者おじさんさん
そちらの環境の良さは前から日誌を拝見させて頂きながら 強く感じていましたが…自然に入居する群を大事にして 強制捕獲はしない事で、更に周りの蜜蜂も増えて豊かになっていると思いました。また、その沢山の蜜蜂を養えるだけの豊かな蜜源がある事も素晴らしい事だと思います!
是非 そうした蜜蜂達にとって住みやすい自然の環境、蜜源を守っいってあげて欲しいと感じました m(_ _)m
また…そのように豊かな自然を守り、維持されている地域や街としての取り組み等また有りましたら、日誌にて紹介して頂けると…日本中の蜜蜂達の環境を良くするヒントやきっかけになると思います。どうぞよろしくお願いいたします〜(◠‿・)—☆
2023/5/30 17:32
たまねぎパパさん
こんばんは〜(◠‿◕)
あまりにも見事なレタス畑だったので…蜂場の山に行く途中の風景を写メリました~www
すみません〜農家では無いので…なんのご説明も出来なくてーm(_ _)m
コメントありがとうございました!
2023/5/30 23:18
そるとんさん
こんにちは〜(◔‿◔)
こちらも、びっくりです!今年は4月くらいから小曽部には毎週のくらいに通い出したので…周辺の道路もだいぶ覚えました~(笑) また是非交流させて頂き…情報交換お願いいたします〜
フォローさせて頂きました~(◠‿◕)
2023/6/4 16:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
入居おめでとうございます
母親群は。翌日花粉運び込みましたよー
2023/5/29 11:38
入居してくれて良かったですね~。今回入居した場所は「桜の木の下」と言うのが良かったんだと思います。でも・・・
>裏に置いてある カフェの窓越に見えるハイブリッド持ち箱にはまだ入居ありませんが…
1枚目写真の様に陽当たりが良過ぎる場所は難しいと思います。木陰になる場所とか、倉庫の屋根の下とか・・・置ける場所有りませんか?
2023/5/29 23:12
こんにちは。 入居おめでとうございますm(__)m
今度自然入居のコツ教えて下さいませm(__)m
2023/5/29 12:36
ぬん様 今日は。
洗馬奥での自然入居、お目出度うございます。あちこちに待ち箱を置かせてもらった成果が出ましたね。ぬん様のご人徳の賜と思います。
長興寺山、城山等の自然豊かな森に育まれた自然群からの分蜂でしょうね。今後もお楽しみです。
我が方は未だに自群分蜂も自然入居も無し、淋しい夏になりそうです。
2023/5/30 13:26
ぬんさん こんにちは。
自然入居おめでとうございます。
此方は自然巣の自然入居は1群れでおしまいになりました。
続投を期待しております・・・。
2023/5/29 14:31
ぬんさん 入居おめでとうございます、
そちらの方 これからの季節涼しそうでうらやましいです、
カフェの窓越しのハイブリッド待ち箱にも是非蜂さんに来て
貰いたいですね、蜂娘さんたちの出入りを眺めながら
コーヒーを頂く、、、いいですねー !
2023/6/3 00:29
こんばんは
自然入居おめでとうございます。
レタス何本植えているのですか?専業農家でしょうね。1つお聞きしたいのですが高畝にしてマルチを張る機械でされているのですね。狭い畑ですが私も買おうか悩んでいます。
2023/5/30 21:56
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
こんにちは、自宅も今年からミツバチに興味をもち師匠の所に待箱を置かせて頂いたところ、なんと一群入った一年生です。
毎日、分蜂マップやQ&Aをみていたらびっくり!
あのレタス畑まで車で数分の所に住んでいます。
自宅周辺に待箱をセットしていますが今だに入居はゼロです。
沢山分蜂してお互いの所に入ってくれるといいですね!
一緒にミツバチライフ楽しみましょうね!
2023/6/4 14:04
いいですね!
自分もフォローさせていただきました。
家は小曽部の隣の朝日村です。
お互い一年目楽しみましょうね
こちらこそよろしくお願いします。
2023/6/4 19:38
そるとん
長野県
2023年から重箱式巣箱でニホンミツバチの養蜂を始めました。 まだわからないことだらけです。 よろしくお願いします
そるとん
長野県
2023年から重箱式巣箱でニホンミツバチの養蜂を始めました。 まだわからないことだらけです。 よろしくお願いします