投稿日:2023/6/1 09:28, 閲覧 556
巣箱をよく見たら4面巣門仕様になっていました。底板を抜いて土台に捕獲した網を入れ、蜂を登らせたのですが、そのまま底板を入れたら4面巣門のまま。朝の最低気温は13℃。普通の10㎝ぐらいのスリットの開いた巣門枠を入れ忘れていました。午前中は晴れ。気温21℃。
別の母親群からの群なので、頭上の蜂球のサイズは変わらず。台風来ますけど大丈夫でしょうか。
あなたの蜂球の真下のお部屋、空きましたけど、いかがですかね?
今年は9群捕獲していますが、逃居は初。
そしていま第一分蜂群の温度計が一気に上がってるんですけどこれは…
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
ひろぼーさん、
気温が上がるにつれて元の閾値ではアラートが鳴りまくるようになり、じわじわと設定を変更しています。5月に入ってからは
重箱2段しかない第1分蜂群のアラートは36℃
つい先日3段にした絶賛孫分蜂中の第5分蜂群の重箱は33℃
この温度で分蜂の気配を察知できています。
また、王台を4つ発見した第4分蜂群の巣枠式で35℃
そして元巣は一段採蜜して育児圏が近づいたため一気に温度が上がり、27℃から36℃に設定変更しています。どの巣も盛り巣が盛んで常時温度が高めです。
いずれの巣箱も木陰に置いてまして、直射日光が当たる時間は極めて短いです。昨年夏は巣落ちアラートを38℃に設定していましたので、分蜂騒ぎが終ったら38℃に設定変更予定です。
2023/6/1 19:39
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
J&Hさん、
9群のうち越年の女王からの分蜂は8群で、それらはすべて強制捕獲です。ほとんどが蜂球ができて2時間以内に捕獲していますが、2群は8時間ぐらい経ってからです。1群だけキンリョウヘンに寄ってきた見知らぬ群がありましたが、花に巣箱を被せて強引に捕獲しています。
そしてここ5日、連続して夏分蜂していますが、捕獲したのは6群のうち3群のみです。逃居したのは夕方6時ごろに捕獲した群で、蜂球ができてから8時間以上経っていました。結局のところ逃居するしないはまったくわかりませんね。
一方で、なんとなくわかってきたのは、木の幹から網などで強制捕獲すると、女王が出たのを無かったかのように見切りをつけて元巣に戻る働きバチがけっこういるということ。
捕獲された働きバチたちは元の巣に戻ったり、同じ巣から出たほかの分蜂群に合流したりと、けっこう自由です。同じ巣から後日出た分蜂群の蜂雲から、前日の分蜂群の蜂球にそのまま乗り換えて合流したりしています。このあたりのことは、今年の捕獲ラッシュで気づきました。
ですので、できるだけ強群を維持させるために、捕獲した蜂たちを元巣に戻らせないような工夫が必要なのでは?と認識しています。よく言われるように、強制捕獲後、できるだけ早く2㎞以上移動させてしまうような。
2023/6/1 20:33
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
初心者おじさんさん、
今年は洋和合わせて10群以上飼うことになりましたが、私もまだ養蜂を始めてちょうど1年です。
2023/6/1 20:43
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
古参の人のやり方はにはびっくりします
数百メートルの移動、数メートルの移動など簡単にします
先日も数百メートル移動して逃げない様に1日巣門を網で塞ぎ、1日経って解放
現在活発に活動してます
2023/6/1 13:44
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
hexwaxさん
僕も昨年始めて丁度1年になります
ダニ 女王寿命 スムシにやられ6群無くしましたが、今年新たに捕獲29日に自然入居があり飼育数が21群になりました
2023/6/2 01:27
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
前回の温度のアラートは、27度でしたね
今も同じ温度ですか?
2023/6/1 11:17
J&H
和歌山県
>今年は9群捕獲していますが、逃居は初。
たくさん捕獲されましたよね、これらはすべて強制捕獲でしょうか?。
強制捕獲はどうしてもリスクがありますね、ベテランさん方は蜂さんたち自身で上の空箱に上らせると、逃亡しないでうまくいく、と仰いますが、でも肝心な確率や条件などは口が堅くてしゃべって頂けませんね。たくさん言いたいですが、例えばですが、捕獲網から飼育箱への移動時間帯です、いつでも良いのかと言うことです。またこのときの周りの明るさです、明るくても暗くても関係ないのか等々知りたいことが山ほどあるのですが、企業秘密なんでしょうね。これではビギナーさん方が困りますね。
2023/6/1 13:24