投稿日:2020/9/26 22:34, 閲覧 294
先日、元巣を放棄して旅立った巣箱を解体しました。
理由は、巣箱の下から蜂蜜が染み出ているからです。
巣箱をどけると蜂蜜がこぼれています。スムシが繁殖している証拠です。しばらく見ていると、臭いにつられて重低音の羽音がしてスズメバチがやってきました。
うぅ~ん・・! 自宅の電信柱群に襲来しているオオスズメバチが来たかと思いましたが、ヒメスズメバチじゃん!! これなら安心して解体作業ができます。
天蓋を取って、給餌・治療スペースを見ても綺麗です。
天板スノコを取り上げると、思ったほどグチャグチャになっていません。
巣板は2.5段ほどでしたが、スムシは20匹程度でした。短期間で蜂数が激減したので、スムシの繁殖が追い付かなかったのかな・・・?
スムシに食害されていない巣板:貯蜜部分を取り分けて自家消費:料理用に使用します。貯蜜はそれ程多くはありませんでした。
スムシが居た場所と空巣板は、蒸し方式で蜜蝋と黒蜜づくりに使用します(^―^)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん おはようございます(^-^*)。
いえいえ、どちらかと言えば、後手後手の方です。もう少しこまめに対応していれば、ちびっ娘達の生存率も高まるでしょうし、反省しきりですm(_ _)m。
2020/9/27 07:47
wakaba-どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。いつもさっと撤去とかを行われているので、感心しています。
2020/9/27 06:46
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...