投稿日:2024/9/23 05:33, 閲覧 677
こんにちは。
スムシ対策に、スムシ用のダミー巣箱を置いたらどうなりますかね??
入居していない巣箱に、スムシ被害や逃居した巣板を置き、ハチノスツヅリガやスムシ専用の巣箱にしてしまうのはどうなのでしょう? 明らかにそちらの方が産卵に都合が良ければ、そちらに誘き寄せられませんかね? で、その周辺の入居巣箱のスムシ被害が少なくなれば、それはそれで良いんじゃないかと、ふと思ったのですが。
ルーキーさん こんにちは。
発想としては、面白いと思いますね~٩(๑>∀<๑)۶
でも、どの程度のツヅリガが、世間を飛んで生活をしているかを考えたら、巣板がいくらあっても足りませんね。大食い選手権の選手が、何十人もで、回転寿司に行ったら、回転寿司は回転しなくなりますね。。。( ̄▽ ̄;)
現に、先月養蜂終いをする蜂友さんのところへ、蜂箱を引取に行ったら、4セットの蜂箱全部が、スムシの楽園になっていました。。。途中から、世話し切れない状態のまま、全ての巣板は、食べ尽くされて変色していましたし、スムシの蛹繭が剥がれないくらい、ビッシリ蔓延っていましたよ。
それでも、1群頑張って暮らしていた群の底板にも、大きなスムシが糸繭に包まっていて。。。
1匹のツヅリガの雌が、1回に産む卵の数を考えても、囮作戦は、在り得ないかなと思います。
逆に、スムシ製造工場を新設する事になりませんかねえ。。。(・・?
明らかにそちらの方が産卵に都合が良ければ、、、、これの具体策が全く思い付きません。最適な所に全部産む訳でもありません。トンボが車のボディに産卵行動をする様に昆虫は少ない条件で行動する様にプログラムされて居り、特に数撃ちゃ当たる戦略の昆虫には、選択せずに機会あれば産むの繰り返しです。産んだら巣板を取り上げるとかでないと幾ら巣板があっても足りませんし、少なくとも蛹になる前には殺さないとそれこそ養殖場になってしまいます。
蜜蝋煮汁入りのペットボトルトラップをぶら下げてたら、スムシの親もかかります
それをたくさんぶら下げるほうが現実的かもしれません
お疲れ様です
面白い考えですね(^-^)
最初はそちらに誘き寄せられるかもしれませんが
そのダミーの箱からどんどん生まれてくる蛾が周りを襲うことになってしまうと思います
スムシの成長は驚くほど速いので 追いつかないかも(汗)
2024/9/23 05:57
2024/9/23 06:25
2024/9/23 15:06
2024/9/23 06:58
2024/9/26 10:32
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅさん、こんちは!
やっぱりそうですよね(^o^;)
養蜂じゃなくて、スムシの養殖になっちゃいますよね。
ミツバチが強群で、スムシを上手く管理してくれればいいのですが…。
2024/9/23 06:24
caiさん、こんにちは!
やっぱりそうですよね(^_^;)
どこかの国で、蚊の伝染病を防ぐため、遺伝子を組み換えて産卵できないようにした。みたいな記事を読んだことありますが、週末趣味養蜂ではどうにもなりませんねf(^_^;
ミツバチしかり、ハチノスツヅリガしかり、蚊しかり、昆虫の頭の良さには本当にビックリです。
2024/9/23 06:42
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
ルーキーさん,
でも、蛾も幼虫も外に出られないけど、蜂は出入り自由な構造が底板付近に作れれば、、、幼虫は飛べない、蛾のホバリング能力は蜂に劣る。。。底に巣屑が落ちてて、下りるのは簡単だけど出られない、孵化した幼虫はパラパラ落ちてきた巣屑は食べられるけど、底に溜まった沢山の巣屑には届かない、、、、暇なんで一寸考えてみます。
あっいやいや、飛翔能力より、羽根の大きさが確実かも、、、蛾の羽根の方が大きいですから。で、下りられるけど、下りたらもう上がれない。。。
2024/9/23 07:15
caiさん、こんばんは。
何か上手い方法はないですかね? 幼虫状態の時に、一度入ったら出れない魚釣りの「タイビン」や、ペットボトルで作るスズメバチトラップや、鰻を捕まえるのような装置は。
その中で成虫になっても、出られない構造のトラップ+ミツバチが避けて通る構造があればいいんですけどねぇ。。。
2024/9/23 11:43
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
ルーキーさん,
ツヅリガは情報が少ないんですよねぇ、、ボキは意識をもって観たことがないんで、、、兎に角、情報集めからですね
こんなの↓ありましたよ
https://38qa.net/206893
2024/9/23 12:31
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
ルーキーさん,
巣虫缶を考えてみました。巣箱に一つ巣虫缶、みたいな。
金属なので穿孔できません。底に囮の巣屑を入れ、網目の細かい巣屑を入れます。次に粗目の金網を置き、放置します。落ちた細かい巣屑は細かい網の上、粗い網の下に落ち、もっと大きな巣屑が粗い網の上に溜まります。巣門から入ったスムシ母は底に落ちた巣屑の匂いに誘われて、落ちた巣屑に産卵します。孵化した幼虫は上の巣屑を食べ尽し下に落ちます。下で育つともう粗い網目は抜けられず閉じ込められます。
同時に産卵後のスムシ母も逃げられない寸法になってればベストです。巣門からの光があれば蜂は飛ぶことができるので、蓋の裏に粘着をつけてもよいですが、、、蜂もかかるかも知れず、一寸、危険です。
スズメバチトラップの上を切ったものでも、スムシ母は出られないかも知れません。中には同じ様に網と巣屑を置けば良いと思います。
2024/9/25 05:52
caiさん、おはようございます!
おおー! 私のふとした疑問にわざわざスミマセン!
巣屑の匂いや、産卵に丁度良い隙間に誘われてツヅリガが巣箱内に入るのであれば、かなり有効な気がします! 母ツヅリガが出られない構造がカギですね。
「巣箱にツヅリガが侵入しても、必要以上には繁殖しない」
上手く製作することができたら商品化できますね!!
2024/9/28 00:26
ひろぼーさん、おはようございます。
ひろぼーさんの過去の記事も拝見しました!
駆逐するのではなく、ツヅリガのひとシーズンの絶対的な数を減らせれば、上手く共存してミツバチを飼育維持できる確率が高まるのかな?と、思うのですけど、実際に採蜜もしたことがない私は、ツヅリガ、スムシは驚異でしかありません!!
2024/9/28 00:32
こころさん、こんにちは!
あ!そうですね!
浅はかな考え丸出しで恥ずかしいです(°▽°)
釣り人向けでスムシの養殖でもするならいざ知らず、私はまだ採蜜どころか、4月に入居した初心者マークのルーキーですからね。笑って流してください(・ω・)
2024/9/23 07:16
モリヒロクンさん、こんばんは。
結局のところ、スムシとは上手く付き合っていくしかないんですかね?? スムシに侵食される郡は、それが宿命なんですかね、やっぱり。
自然の日本ミツバチは、スムシとどう共存しているのかがキーポイントのような気がします。
2024/9/23 11:53
cmdiverさん、おはようございます!
おお!! スゴい!
トラップ大成功じゃないですか!!
これだけ成虫を捕らえられれば、スムシ被害も少なくなりますね!!
2024/9/28 00:36
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ルーキーさん 拍手 良い アイディアですね。 モリヒロクンは、飽きっぽいので、 実現するのは 苦手です。 大いに研究の価値あり? ポイントを 色々変えながら 楽しみたいなあ?
2024/9/23 10:46
ルーキーさん こんばんは スムシとの付き合い、? コレは はるか昔から 我々の 先輩方も 悩んでこられた問題で、依然 解決された⁉️どう いう話は 聞けませんねえ スムシや 蚊が!居なかったら 困る人が➡️いるのでしょうか?⁉️
2024/9/23 12:32
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...